Nicotto Town



節分

うちはおおむね、年中行事ぽいことはやってきたんだけど、
おふくろとの二人暮らしになってからはあんまりやらなくなった。
節分も昔はちゃんと豆まいたりしましたが……。

うん、ほんとは豆をまいたり、鰯を食べたりしたいんだけどね!

しかし恵方巻は近年流行りだしたものだからか、...

>> 続きを読む


たとえばこのハリネズミ

ニコッとに誘ってくれた璃音さんからは日頃いろいろともらいものをしている。
今抱えているハリネズミのぬいぐるみもそうだし、
メガらないといけない合成アイテムはほぼ璃音さんからのもらいもの。

(金の手持ち林檎だけは自分でがんばったw)

璃音さんいつもありがとう!

そしてニコッと内にゆるく仲の良い人...

>> 続きを読む


春っぽく替えてみた

体感的には冬まっさかりでなんだか凄い寒気団も来ている最中だけど
新春なんだからちょっと春っぽさはほしい!

さて、昔から「屋根裏部屋」というものに憧れていたのです。
まあ、おそらくは、『世界児童文学全集』(だったと思う)のせいでしょう。
アルプスの少女ハイジだとか、赤毛のアンだとか、なにかと気持ちの...

>> 続きを読む


笑う門には福来たる

だいぶ前に確かナショナルジオグラフィックで読んだのだったと思うけど、
笑っている方が風邪を引きにくいという健康に関するリポートがだいぶ以前アメリカで発表されているんだそうだ。

「笑う門には福来たる」という俗諺ああるけれど、
あながちはずれてはいないのかもしれないな~、と思って憶えていたのだった。
...

>> 続きを読む


三点セット

揺れる黒髪、
筆跡、
そして和柄の筆。
揃いました。

せっかくなので、宮司の衣裳でコーデしてみました。
似合うかな?
頭のせ雪熊がいるのはご愛敬です。
せっかく作れたので!
装備したいじゃないですか。

それにしても筆が手前の手だとは思わなかった。これじゃ左利きじゃないですかw

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.