昨日は「母の日」そして「ゴーヤの日」。
- カテゴリ: コーデ広場
- 2022/05/09 03:09:14
遅れましたが、昨日5月8日は、2022年の「母の日」。
私は、ある程度の歳になってからは、ちょっとした日常品など、
母が、普段使ってくれそうな物。
そして、私の、ささやかなお財布に、あまり負担のかからないプレゼント。
を送っていましたが、最近は、プレゼントの、やり取りも無くなりました。
...
「N准教授」にストーカーされて殺されそうな毎日!
遅れましたが、昨日5月8日は、2022年の「母の日」。
私は、ある程度の歳になってからは、ちょっとした日常品など、
母が、普段使ってくれそうな物。
そして、私の、ささやかなお財布に、あまり負担のかからないプレゼント。
を送っていましたが、最近は、プレゼントの、やり取りも無くなりました。
...
2022年の、GWも本日で終わりですね。
昨年に、続いてコロナ圏の中のGWでしたが、
どのように過ごされましたか?
マスコミの報道では、例年のようにですか。
人出が多い場所もあり、その逆で、今年は人が来ないで
ガラガラという場所とあったようです。
私は、GWには関係の無い感じで、通常の日...
昨日から、スタートした5月のニコットタウンのイベント
「すずらんの咲く森のおもちゃ工房
アトリエメイリリー。」ですね・・・(*^_^*)
本日のアバターコーデ投稿の参加アイテムの
「お洒落チェーン付丸眼鏡」を着用して、みました!
さてさて、これで今回もポイントをためて最終日
まで・...
今回の、ニコみせは、猫とともに過ごす日々。
テーマは「もちむぎゅっと猫のちぎりパン」ですね・・・
そして、恒例の黒ガチャ連動で、
「ぴょんぴょん跳ねるポッピングアメショ」を引き継ぎ
ながら、お手持ちの、もちむぎゅっと猫のちぎりパンを
2500皿完売で、獲得出来る。
というお話で、昨日、無...
GWですね。
本日は、五月五日です。
端午の節句(子供の日)ですね。
以前は、ウチでも、男の子が居るので、兜を飾ったり、この時期になると、
お風呂に、菖蒲を入れて「菖蒲湯」にして入浴したりしましたが、
(あれっ?!菖蒲湯は、子供の日は関係なかったかな?浴槽に、過去には、
葉っぱが、浮...
|