読み返す小説の愉しみ
- カテゴリ: 30代以上
- 2013/09/23 07:04:15
いつものようにあちらこちらのサイトをふらふらとしておりましたらば
「あなたが繰り返し読む本を教えて下さい」というトピをみかけました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1110/362647.htm
そもそも本が好きという人々にも さまざまな種類の読み方...
日々いろいろ
いつものようにあちらこちらのサイトをふらふらとしておりましたらば
「あなたが繰り返し読む本を教えて下さい」というトピをみかけました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1110/362647.htm
そもそも本が好きという人々にも さまざまな種類の読み方...
映画「凶悪」 観てまいりました 大変面白かったです
(ただし ジオが観た本日AM9:10の回の観客は5人でしたw)
『実話ベースの話だけに ”悪の経典”や”脳男”とはちょっとばかし
違う雰囲気のようだけど さ~て どんなもんだろ?』
正直な話...
Wikipediaによれば 一人カラオケが「ヒトカラ」で 二人「フタカラ」
大勢「タカラ」なんだそうな(笑)
しかも一人でカラオケを楽しむ人を指して「ヒトカラー」と呼ぶそうなw
(山ガールとか鉄子とか みたいなもんでしょうかね?ww)
今やどんなことでも「お一人さま」がありの世の中ですから...
50年以上人間稼業を続けていれば そりゃあいろいろなことがあ
るのが当然ですが ふと 己が過去を振り返ってみると
『だいたい10年に一度の割合で ”大きなできごと”があったなぁ』
なんてことを感じたりして・・・
2002年に胃の手術を受けまして 10年まえの今頃...
『11月21日は ”フライド・チキンの日”なんですよ 皆さんご存知で
したか?ちなみにヴォジョレ・ヌーボーの解禁日もほぼ毎年この辺り
なんで スーパーさんの惣菜コーナーでは チキンとワインをコラボ
させた形で売っていただいてるんですよ^^』とは昨日新商品の試食
を勧め...
|