Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


コジラセギミデス。

また始まった♪

「ONEPIECE」 ジャンプ+3回に分けて90巻分を無料公開。その度に拾い読みしてたけれど一度、最初から通して読み直すのも好いかも知れない、、?時間があれば、だけれど。

おおたか静流さん、お亡くなり。

>> 続きを読む


木っ端微塵

近所の公園で倒木。以前に大きな枝が折れたり葉が全く付かなくなってる樹が根っこから倒れてた。微塵 は言い過ぎにしても粉々くらいは言っても言い有様。中身がスカスカになってるんだよねー柵の向こう側で危険の表示もされてたけれど子供が立ち入る場所。
実は周辺でも同様の樹が目に付く。病気なのか寿命なのか判らない...

>> 続きを読む


稲刈りが始まってた

何時も散歩する堤防で、時々見かける方。スイングボードを楽しんでる50歳以上(推定奥様(推定 が運転するクルマで来ている。
更にナムバが地元じゃない。だから遠くからとは言えないけれどにしても、態々出掛けるに値するロケイションとも思えないんだよねー

最終回「量産型リコ-プラモ女子の、、」 Tver想定...

>> 続きを読む


あんまりな学名

日本語で聞くとアレな外国語は万々あるけれど
ボッキディウム・チンチンナブリフェルム
三つも重ねるとは何事かww
和名はヨツコブツノゼミ。

「都市と都市」 Tver見付けた時には公開終了まで半日も無かった><放送はテレビ大阪、全5話。何とか1話と5話を拾い観した。原作は既読。記憶は曖昧だがそうか 映...

>> 続きを読む


やっと

500円硬貨の新作が、発行より10ヶ月を経て手元に来る。使える場所は増えてるのかなー?

「魔眼の匣の殺人」 今村昌弘 創元推理文庫「屍人荘の殺人」の続編。前作程のインパクトは無いけれど読み応えは負けて無いかな、、背景の風呂敷が大きいので畳むのが大変そう。

お台場の大観覧車、最後のアンナミラーズ(...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.