バイオリンムシさん上手に弾いてね
- カテゴリ: 日記
- 2025/03/27 22:40:12
今日は怖い一日でした。
怖いもの:地震、雷、火事、親父の内の2つも出会ってしまったのですから。
ピラティスのレッスンの日でした。外は朝から土砂降りと小康状態の繰り返し。土砂降りにはもれなく雷がついてくる、そんな日。
休もうかとも思ったのですが、気持ちの奥底では行くと決めていたようです。体が自然にお...
何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています
今日は怖い一日でした。
怖いもの:地震、雷、火事、親父の内の2つも出会ってしまったのですから。
ピラティスのレッスンの日でした。外は朝から土砂降りと小康状態の繰り返し。土砂降りにはもれなく雷がついてくる、そんな日。
休もうかとも思ったのですが、気持ちの奥底では行くと決めていたようです。体が自然にお...
今日は朝から一日中青空。気温もぐんぐん上がって24℃に。緑の葉っぱが一斉に広がって風通し悪くなりそうなので、髪振り乱して剪定作業に汗を流しました。
水仙やローズマリーの花にミツバチがぶんぶん。あんなにちっちゃいのに羽音が結構大きいのよね。大型の蜂がもう出てきたのかとドキッとしました。
卒業や転勤で...
春分の日ですね。この一週間ほどは真冬のような寒さと、悪天候で庭仕事は何もできないでいました。
自宅に戻った14日に播いてきた種は発芽してるでしょうか。今日お天気が回復、安定した晴天のようですので、様子を見に昼食後に田舎家へ向かいます。
庭のプランターにじゃがいもを3つ植えてみました。プランターでの...
ようやく・・確定申告終わりました。自分の分は前に終わって提出済みですが、農業申告がいつもやっかいで・・・
というのも、農家さんはほぼほぼ自分で申告書を書かない!農業関連の企業もそんな農家さんを相手にしているせいか、書類が杜撰(-”-) ズサンというにもほど遠い状況です。
勝手に相殺した...
臨時ニュースをお伝えします。そろそろタケノコが頭を出す頃となりますが、竹山に入るときは、十分に周りの様子に気をつけましょう。
昨日午後2時ごろ、うとうとさんが毎年恒例の竹山整備の下見に山に入ったところ、危うく足を負傷したかもしれない出来事に遭遇しました。
うとうとさんです。「動物の真っ白な骨があっ...