トランプ プーチン会談の意味
- カテゴリ: 日記
- 2025/08/18 18:20:25
ネットの中では あの会談の意味しているのは 何なのか。
あれは「失敗」だった。
と 西側諸国は だいだい的に報道。
さて、あの会談で 裏で何が決まったのか。
と言うか、プーチンがある事を 了承。
それは「ゼレンスキー」の亡命先。
日本では 明日(19日)の朝早くには EU諸国と NATOのお偉いさん...
ネットの中では あの会談の意味しているのは 何なのか。
あれは「失敗」だった。
と 西側諸国は だいだい的に報道。
さて、あの会談で 裏で何が決まったのか。
と言うか、プーチンがある事を 了承。
それは「ゼレンスキー」の亡命先。
日本では 明日(19日)の朝早くには EU諸国と NATOのお偉いさん...
掲示板に 書いておいたけれど、この盆休みの私の中のテーマで 「意識とは何か?」といぅ事で 今 図書館に借りて 本を読んでいる。
ま自称「貧乏」なので(元々 生活保護家庭で育った) 図書館には 勉強によく行ってたので 本を借りて 読むことは よくある事。
以前 話した 定価3,000円ぐらいの本が 今...
二、三日前の 日記で書いたように 私はトランプさんを 100%信じている訳ではないけれど、私の夢見ている「未来」には トランプさんは 欠かせない立ち位置。
私の考えというのは きっと みんなと 違うと思うけれど、 私の行く「未来」は いっぱいあって その中で最善を目指すために 「徳」を積んだり 情報...
今日 15日、アラスカのアンカレッジの 米軍吉でトランプと プーチンの 首脳会談が ある。
これにより ウクライナと ロシアの停戦が 前向きに協議され 人と人の 殺戮が終わるのだろう。
でも、ゼレンスキーが グダグタと 停戦を拒んで 戦争を 続けようとするのかな?
きっと 言い分は「ウクライナ国土の...
去年の お盆にも 日記に書いたと思うけれど、毎年 この時期に この区に 戦前から祀られている 「東願稲荷」と隣の「水神様」に ご挨拶と お願いに 水を差し上げにいきます。
この「富士山の水」を 硫黄島で 未だ彷徨っていらっしゃる「英霊」に お届けくださいと。。。
私の 義理の祖父は 西男爵の機動化部...