大阪万博(6回目)・・その1
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2025/09/05 23:08:14
8月29日に6回目の万博に行ってきました
9月まで行く予定はなかったんやけど、2週間前に急遽チケットを買い増しして7日前予約で住友館のみに狙いを絞ってみた「第一希望から第五希望全て」朝でも昼でも夜でも時間はどれでもええから当たれよー
・・残念ながら願いは届かず^^; 皆が一斉にアクセスする超激しい3...
思った事を直球で簡単に書いてるだけです。
暇があれば読んでください(笑)
8月29日に6回目の万博に行ってきました
9月まで行く予定はなかったんやけど、2週間前に急遽チケットを買い増しして7日前予約で住友館のみに狙いを絞ってみた「第一希望から第五希望全て」朝でも昼でも夜でも時間はどれでもええから当たれよー
・・残念ながら願いは届かず^^; 皆が一斉にアクセスする超激しい3...
まいど~っ☆
いやぁ、恥ずかしながらやってしまいました^^;こんなミスをするなんて・・
自分だけは絶対ないと思ってたのに・・
んー、歳のせい? 衰え?
で、何が? 気になりますよね?w
実は・・ログインパスワードを忘れてしまって何度もはじかれてたらロックが掛かってしまってinできなくなるという^...
今回は特別編5回ほぼフルに近い時間を使って体験した感覚・反省点などを踏まえて自分なりに色々とまとめてみます(-_-)/
入ってないパビリオンは(外国館2・企業系3・シグネチャー系5)まだ少し残ってますが、全てをクリアしてからなんて言ってたら万博が終わってる可能性もあるので、少しフライングしたいと思い...
コモンズBを出たのはほぼ12時
徒歩3~4分で2か月前予約で当選したガスパビリオンに到着しかし定刻通りにしか受け付けないうえ、通行の妨げになるから建物の近くで待機したらアカンと時間にルーズな所もあれば、こういう堅いシステムの所も…ややこしい(-_-メ)
大屋根リング下で7分ほど適当に待...
7月31日に5回目の大阪万博に行ってきました
今回も早朝(6時08分)から東ゲート側に並びました狙いは西ゲートに近いオランダ館です徐々に人気が上昇してるとか、朝の先着入場(1000人やっけ?)以降は予約者のみになるという話を聞いてて、余裕をかましてたらスタンプを取りこぼしそうっていう不安に&hell...
|