12月7日地震 お見舞い申し上げます
- カテゴリ: 日記
- 2012/12/07 19:16:49
地震に遭われた皆様
お見舞い申し上げます
いまのところ、あまり大きな被害は伝わっていません。
しかし、報道や統計にのぼらないような、小さな被害はたくさんあったことと思います。
大切にしていたものが壊れちゃったと言った、ささやかな出来事が、心に染みてしまうこともあるでしょう。
思いのほか重く感じる...
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
地震に遭われた皆様
お見舞い申し上げます
いまのところ、あまり大きな被害は伝わっていません。
しかし、報道や統計にのぼらないような、小さな被害はたくさんあったことと思います。
大切にしていたものが壊れちゃったと言った、ささやかな出来事が、心に染みてしまうこともあるでしょう。
思いのほか重く感じる...
お題の「秋の夜長に見たい映画」というのは、「秋の夜長」という条件だから、家で見るってことが暗黙の了解なんだろうな。
映画館だと、夜の上映回は限られるから、「秋の夜長」だから映画を見るっていうことにならないもんね。
それに、映画館だと上映作品が限られるが、DVDなどなら、新旧、多くの映画が選べるか...
季節外れのサボテン育てたら1位!
そういうこともあるんだねぇ。
過去のランキングを確認したら、159cm台がほとんどだから、158.39cmで1位は運が良かったね。
このガーデンランキングは運の要素が大きいけど、農園の方は、ちょっと計画的にできるんだよね。
作物の出荷価格は、生産量で変動す...
どうも、高得点を狙うとミスが増える。
2つの牌を消すとき、繋げる線が長いほど高得点のようなので、なるべく線が遠回りするように考えると、先読みを間違えてしまう。
結果的には、時間の記録を目指した方がタイムボーナスが増えて、得点も良いという結果になる。
あとは、自己満足の世界。
それと、ひとつ自...
お題「4周年を迎えたニコッとタウン」ということで、
自分も四周年なのです。
正式オープンの日に、ネットニュースに情報がでていて、ためしにすぐ登録したのです。
実際には、これ以前にβ版の期間があったようで、サービス開始の時点で数千人が登録していて、僕のIDが「9020」。
IDの最初の...