やっぱり、醜い話しには、醜い話し。
- カテゴリ: コーデ広場
- 2022/01/30 03:06:14
やっぱり、以前より感じていましたが、
「醜い話しには、醜い話し。」
それで、こんなに、色んな人達を強制的に、
引っ張ってしまって、「あの人」どーするんですか?
責任者無し。というのが、ズバリでしょうし、
悪い事に、ばかり人を「強制誘導」して、誘導された人は、
結果、自分達に責任は無い。...
「N准教授」にストーカーされて殺されそうな毎日!
やっぱり、以前より感じていましたが、
「醜い話しには、醜い話し。」
それで、こんなに、色んな人達を強制的に、
引っ張ってしまって、「あの人」どーするんですか?
責任者無し。というのが、ズバリでしょうし、
悪い事に、ばかり人を「強制誘導」して、誘導された人は、
結果、自分達に責任は無い。...
やっぱり、真剣に世界中、怖いです。
これ以上、こんな話の状態では、どうしよう!!!
私には、生きる手がありません・・・
最近、TVを観ますと、
「キャベツ」ばかりを「故意」に取り上げて、
キャベツを「犬」とか言っている上に、
犬を抱いて、ロールキャベツとか言いながら、
結構、「キャベツ芸人」とか言いながら、放送している
芸人さんの集合室があるようですが、
嫌いだったら、取り上げなければいいのに・・・
キャベ...
本日も、ネットのアンケートの結果の掲示を
見ると・・・
まず、質問として「コロナに感染する前と現在で生活は、
変わりましたか?」という質疑に対して、結果として、
70%近くの人達は、「変わらない。」という結果が掲示
されていて、私は正直、驚くばかりでした。
どう考えても、私の生活は、コロナ...
ウチの現在の状態で居ると、
コロナと言えども、真剣に家にいるのが嫌になる。
たまに、外出した時も、
「これから、家に帰るのかぁ・・・ホント、帰りたくない
なぁ・・・あの家に。」
という気持ちで一杯になる。
「あの人」からは、耐えられない程の酷い嫌がらせの
言葉。
私の実母は、以前からは、...
|