このあたり、雪がさっぱり降らないのでせめて傘で花びらをひらひらさせてみる。(←室内)
気がつけば明日で松の内も終わりますね。七草がゆの準備をせねば。
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。…覚えてないですよ。カンペ持参。
おかゆといえば、病床で食す...
このあたり、雪がさっぱり降らないのでせめて傘で花びらをひらひらさせてみる。(←室内)
気がつけば明日で松の内も終わりますね。七草がゆの準備をせねば。
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。…覚えてないですよ。カンペ持参。
おかゆといえば、病床で食す...
華やかなピンク色のゼラニウムの花束とおひげをいただきました。いつもありがとうございます♫
おひげは何かうまく合わせられれば、遠目にマフラーのようにも見えるかな~と、しばらくあれこれ試してみましたが、なにぶん手持ちが少なくて、何と合わせても「おひげ」なのでいさぎよく来年のサンタコスでデビューしてもら...
といっても、BGMがてら聴いていただけなんですがドビュッシーとかサティとか。そういえばサティは殆ど縁のない作曲家だと思っていたら何曲かは弾いたことがあるのを、聴いて思い出すという…。
学生時代ピアノに関しては不真面目を徹底していたはずが案外ちゃんと弾いていたんでしょうかしら。まあそれ...
中吉でした。「何かを得るための頑張り時 でも無理は禁物」
…まあ、内容は大変におみくじ的ではありますがラッキーカラーが青ということで採用です。
三が日最後のコーデは、猫科の民にはどうしても見逃せなかった虎柄の振袖にこれまたどうしても見逃せなかった白虎を連れて。
この振袖の出番は今年...
だいぶ勇ましい内容だったのですが何と戦っていたのかな~。いつものように起き抜けじっくり感覚を味わう前にときどきやらかす片目に眼帯を貼る作業に追われてしまい(眼球保護)すっかり淡い印象だけになってしまいました。
稀によくある事態ではありますけれど今日は半日視力の良くない左目だけで過ごすことになりそう...