16日ヒツジ展望 プリオン
- カテゴリ: タウン
- 2018/12/16 00:24:19
脳にある正常な形のタンパク質が、あるきっかけで変形する事で病気になります。この変形したタンパク質がプリオンと呼ばれていますが、これが怖いのは、変形したタンパク質が次々と正常タンパク質を変形させていくことです。 このプリオンが目から感染するというので驚きですが、目が脳の延長と考えるとそれもあ...
脳にある正常な形のタンパク質が、あるきっかけで変形する事で病気になります。この変形したタンパク質がプリオンと呼ばれていますが、これが怖いのは、変形したタンパク質が次々と正常タンパク質を変形させていくことです。 このプリオンが目から感染するというので驚きですが、目が脳の延長と考えるとそれもあ...
ドイツでは88がタブー 。なんでと思って読んだらハイル・ヒットラーがHHでHがアルファベットの8番目だから。 今明治のカカオ88%のチョコを食べていますが、このパッケージに大きく88とありますが、ドイツには輸出できないですね。
おまけ: 昔流8マンと言うとマンガ、ア...
絶体絶命都市ゲーム。 ゲームを通して約300の知恵が学べる。 断水時トイレの水は2日間はそのまま飲める。以降は煮沸が必要。 簡易トイレに猫砂を入れて臭い消し。自転車のライトを外して自分につけ、点滅モードや懐中電灯として使用するなど色々あります。 なお、神戸市消...
昆虫食の続きです。 中国で生ゴミ処理にゴキブリを活用。 50トン/日を10億匹で処理。増えたゴキちゃんは食べます。 豚に食わせて間接的にですけど。 これはいい方法だと思います。ただしドングリを食わせて育てるイベリコ豚のようにコックローチ 豚がブランドにはなり...
昆虫食は世界を救うと言うと論文がありましたね。東南アジアではタガメを食べるし、日本でもイナゴを食べます。そう言えば相方は妊娠した時イナゴの佃煮を食べていました。ザザ虫を食べる地方もあります。(県名を出すと、それは一地方だと嫌がるそうで、ここでは出しません)。皆さんは何か昆虫を食べたことがありますか?...