日本一周の旅 今日は島根県(^^)!
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2019/06/03 05:53:57
日本一周の旅 今日は島根県(^^)!
島根県といえば、出雲大社、宍道湖などが有名ですが
ここは釣り師にとっては興味深い県で
松江市には「怪談」の小泉八雲(ラフガデオ・ハーン)が住んでいて 、彼は松江の士族の娘と結婚していましたが
彼の書いた怪談は、今読んでもワクワクします。...
釣り師ジュンチャンのお気楽なブログ
お暇な折に遊んでください。
日本一周の旅 今日は島根県(^^)!
島根県といえば、出雲大社、宍道湖などが有名ですが
ここは釣り師にとっては興味深い県で
松江市には「怪談」の小泉八雲(ラフガデオ・ハーン)が住んでいて 、彼は松江の士族の娘と結婚していましたが
彼の書いた怪談は、今読んでもワクワクします。...
日本一周の旅 今日は鳥取県(^^)!
鳥取と言えば最初に鳥取砂丘、それから大山、三朝温泉、皆生温泉、二十世紀梨、松葉ガニなどが思い浮かびます。
鳥取県は、昔は因幡の国と伯耆の国に分かれていましたが、因幡の国を去年の夏に旅した時のことが、釣り師の思い出の中に強く残っています。
因幡国庁跡の近く...
釣りのランキングで入賞しました。
日本一周の旅 今日は広島県(^^)!
広島県といえば、原爆ドームがまず思い浮かび、続いて宮島、尾道、牡蠣などが思い浮かびます。
広島はやはり、原爆被災地のイメージが強く、ここから毎年、世界平和のメッセージが繰り返されますが、なかなかみんなが争いなく、仲良く暮らせる世の中にはなりませんね。
釣...