そんなモノがあることすら忘れてたくらい久し振りに引っ掛かった><
キラキラの収集に出掛けたら、昼間のタウンは知らない場所の様だ、、^^;
コジラセギミデス。
そんなモノがあることすら忘れてたくらい久し振りに引っ掛かった><
キラキラの収集に出掛けたら、昼間のタウンは知らない場所の様だ、、^^;
「群青のファンファーレ」 MX第3話終盤。水面に映る姿が左にずれている。実写なら恐怖映像で済むんだが、絵コンテから完成までの間誰も気にしなかったのか?てのが怖い><
最終回「リーマンズクラブ」 テレ朝サラリーマンの描写も確かに多かったけど、メインのバドミントンがタイトルに反映されてないのがなあ。。...
「血界戦線」 内藤泰弘 ジャンプ+アニメ版から入って原作も幾らか読んでいた。「ーBack 2 Back」完結を受けて最終話直前までシリィズ全話が無料開放(~5月5日時間が許す限り読み倒す!!
新番組「インビジブル」 TBS主役を始め、クセのある顔立ちが多いのは好い。原田泰造はネプチューンの印象が強...
ロシア語表記の案内表示を撤去(後に再表示利用客からの苦情もあったようだけどそんなことで憂さを晴らしてもねえ。。日本語とローマ字だけで良い、て意見も。
で、世界の状況は良くなる兆しが見えない。ここ何年かで下り坂に入ってる感><
新番組「サマータイムレンダ」 MX原作マンガは3巻分くらいまで既読。絵だ...
滋賀の旅館がロシア人とベラルーシ人の宿泊を拒否。(行政指導を受けてすぐに撤回。
抗議の実効性は殆ど無い。ウクライナからの避難民を受け入れる、とかだったらねえ。
駐日大使が「誰も聞く耳を持ってくれない」と嘆いてたけど、その主張に説得力が無いのは何故なのか?その辺から戦略を立てないと聞いては貰えないだ...
|
|