15個が出ました〜
それだけー(笑)
つれづれなるままに書かれる日々のものごと
※アバタのコーデは本文と関係ありません〜
あっ、まゆげは隠れないんだぁ〜(笑)
小学生の頃なら〜お勉強でしょう。宿題以外もやりたい。
実際にやったのは、凧を作ること、
海辺で強い風が吹くところだったので、
竹ひごで作ると風に負けて骨が折れることが多かったので、
3〜4mmのバルサ材の丈夫な...
8月6日と8月9日、広島と長崎の学校はそれぞれに登校日で、平和教育の時間が設けられています。
長崎で育ったわたしは、他のところでも同じよーに行われていることだと思っていましたが、そうではないと、その後、大学生の頃に知ったのでした。
特別な場所だと言われればそうなのかも知れません。ただ、その日に最初に...
涼しそうな水色のを持ってるんですが、
きんぎょとゆーと 赤色かなぁ〜 (笑)
お友達が赤色のきんぎょ衣装を着てたので、
思わず真似してしまいました。
水浴び(シャワー)して来て涼んでいます〜