Nicotto Town


まいご活動中!


今のとこ、にこっとタウンでしたことが中心です。

おススメの勉強法

そんなものはない…。アホの私は勉強が大嫌いだった。好きな科目だけ勉強して嫌いな科目は全くしなかった。
でも、勉強が面白くなってきて、高校の時はちょっと頑張った。得意な科目を友達と教え合いをして一緒に成績が上がって行った。教えると、自分の身にもなる。教えてあげた友達の成績が上がると私も嬉...

>> 続きを読む


バースデイケーキフェア

お誕生日なので、ニコみせはケーキフェアを開催中。アップルパイばかり見飽きたので、昨日は和菓子屋営業でしたが、今日はケーキ屋さんで営業します。メガケーキと懐かしのケーキは数量限定です。今日一日は補充しますので、売りきれていたら教えてくださいね~。
ー☆ー早速やらかしていました。店開けましたのでよろしく...

>> 続きを読む


だるまさんが…

お年玉イベントの『ダルマ』さん。私は初日に出たのでフリマに出してみました。速攻応募があり、『クリスタルの羽』でした。私は価値とかわからないので、所持品か?どうか?が判断基準です。私の持ってる羽はドラゴンカボチャかぼちゃの羽と機械仕掛けのアゲハの羽だけで天使系の羽は持っていなかったので、交換して頂きま...

>> 続きを読む


銭湯

銭湯の本を図書館で見つけて借りてきた。絵本風。実際に銭湯を経営していた方の書いた本でした。今日もTVで少しお風呂のことやっていました。銭湯が始まったのは江戸時代とのことです。それより前は庶民は中々、お風呂なんて入れなかったようです。そりゃそうですよね。今のように水道の蛇口ひねったら、お水や、場合によ...

>> 続きを読む


銭湯

昨日のバラエティバス(毎日入浴剤が変わります)はショウガ風呂でした。ぽかぽかあったまる感じ。今は色んな入浴剤が出ていますね。昔は蛍光黄緑色のバスクリン♪でしたが。ワイン風呂やヒアルロン酸風呂なんかもあります。季節にはもちろんゆず湯やしょうぶ湯も。お風呂って楽しいよね。
<プレ企画当選フリマ受け取り記...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.