ああ、これは、先日自己ベストだったザリガニですね(=●^0^●=)
まぁ、225匹も釣っていれば、たまにはランキングにも入るのでしょう(^◇^;)
でも、ランキングに入ることは珍しいので…
\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ
ああ、これは、先日自己ベストだったザリガニですね(=●^0^●=)
まぁ、225匹も釣っていれば、たまにはランキングにも入るのでしょう(^◇^;)
でも、ランキングに入ることは珍しいので…
\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ
今日は、水草とその右側の白っぽい部分と、その上の水面が光っている部分とで囲まれた場所で釣りました。
逃げられた魚は、ありません。
今日は珍しくザリガニが一匹もかかりませんでした(^。^)
代わりに、メダカが・・・;
先日ザリガニが225匹を超えて、今日でメダカが215匹を超えたので、二種のデ...
今日は月曜日ですが、祝日なので、通常とは異なる可能性もあり、新たな場所で試し釣りをしてみました。
場所は、画面中央から左下の白っぽい部分。
逃げられた魚は、メダカとトリック・ポット(・_・、)
川の真珠貝とブラウントラウトで自己ベストでクマオとクマコも喜んでくれましたが、トリックポットを逃したの...
今日は、水草とその右側の白っぽい部分と、その上の水面が光っている部分とで囲まれた場所で釣りました。
逃げられた魚は、ハロウィンパンプキン金魚。
ハロウィンパンプキン金魚が二回かかって、一回目は釣り上げましたが、二回目は逃がしてしまいました…逃がした魚は魚影からすると結構大き...
表題の言葉は、放送大学の人類学で言われていた話です。
人間は、個の生物であって、社会性生物では無いことを受け入れた時、人間同士のいろいろなことが理解できる様な気がします。
社会性生物ではありませんが、社会を作らなければならないほど、個体数が増えてしまいました。
その為、社会性が必要となり、現在...