そこそこ長く生きてきたので
振り返れば
このささやかな人生でも沢山の分岐点があった。
もしあの時あちらの道を選んでいたら
ってポイントがいくつかある。
例えば結婚!これは大きいですよね。
進学、就職なんかも大きい。
でも気付かないのに大きな選択もしてたかも・・・
ひょっとすると曲がり角を1つ曲...
徒然なるままに
ひぐらしPCにむかいて
心にうかびゆくよしなしごとを
綴ってます。
そこそこ長く生きてきたので
振り返れば
このささやかな人生でも沢山の分岐点があった。
もしあの時あちらの道を選んでいたら
ってポイントがいくつかある。
例えば結婚!これは大きいですよね。
進学、就職なんかも大きい。
でも気付かないのに大きな選択もしてたかも・・・
ひょっとすると曲がり角を1つ曲...
夏の夕暮れは何故か郷愁を誘う
終わり行く暑い季節と
今日の日が終わることへの憂いだろうか
何か忘れ物をしたような
帰る場所を見失ったような
温かい
それでいて少し切ない想いがよぎる
忘れ物は遠い夏
消えることも戻ることも出来ない日々
アスファルトはまだ昼間の熱気を放つけど
...
最近ではオープンハイスクールなるものが行われます。
志望高校の体験ですね^^
施設見学したり校風なんかの説明聞いたり。
女子はたいがい父兄同伴なんだけど
うちは次男が本日友達と参加しています。
そこそこの成績の公立高校。
市の中心にあることと自由な校風と
部活動が盛んで真面目なので
人気の高校で...
よく関東ではアホが失礼で
バカのほうがまだ響きがまし。
関西では逆だって言うでしょ?
昔なにかのTVでどこからバカがアホに変わるか?
って検証してたんよ。。。。
なんと名古屋で『たわけ』に変わって
そこから以西がアホになった!
(信憑性はさだかじゃない・・・)
んで思った!
関西では多分『おばち...
最近出没する・・・
モコの散歩で行く公園に・・・・
日焼けした背の高い細身の高校球児。
上は暑いから紺のアンダーシャツ
昔風に裾はきっちりソックスに入れて
白でセンターに黒でチームのマークの入った野球帽。
早朝から自主トレかな・・・?
でも近づくにつれて?・・・??・・・????
!!!!!!
...