フレンチドッグって?
- カテゴリ: グルメ
- 2012/08/29 21:54:33
今日は、元同僚の1人とランチしてきました。そのときに、再就職のお祝いとお土産を兼ねて、「看板チョコレート」をもらいました。看板チョコレートってね。一口大の長方形の平たいチョコに看板とかのぼりをモチーフにしたシールが1枚ついてるの。駄菓子屋さんで売ってるようなチョコで、まあウケ狙いではあるかな。&nb...
好きなことを、好きに語ってます。
価値観が違っても、深く捕らえないでネ。
今日は、元同僚の1人とランチしてきました。そのときに、再就職のお祝いとお土産を兼ねて、「看板チョコレート」をもらいました。看板チョコレートってね。一口大の長方形の平たいチョコに看板とかのぼりをモチーフにしたシールが1枚ついてるの。駄菓子屋さんで売ってるようなチョコで、まあウケ狙いではあるかな。&nb...
このカッコしてたら、ふとずーっと昔の、私が小学校低学年頃のことを思い出しました。
私は小学校1~3年まで、ガールスカウトに入ってました。
山登りが好きだった両親の方針だと思うのですが、気が付いたらいた、という感じです。
何の知識もなく、募金活動をしたり、キャンプに行ったり
みんなで歌を歌ったり・・・...
さて、新しい職場に着任するために必要な書類と簡単な説明を受けに行ってきました。
必要なもの・・・まあいろいろあるのですが、
血液検査の結果がいるとのこと。
じゃあ、近くの内科に行って検査・・・ちょっと待て。
血液検査ってことは、注射しなくちゃいけないよねえ。
私、苦手なんですけどー。
あとは、私...
ちょうど1週間前に、前の仕事をやめた私。密かに就職活動をしておりましたが、さきほど無事に
就職決定!!\(^▽^)/
実は以前に1つ内定はもらっていたのですが、
勤務地とかの関係で悩み、お断りしてしまってたのです。
現在まだ以前の会社の有給休暇扱いで(契約が8月末までなので)
多分それからでな...
私の場合は、もうはるか昔のことだからなあ。小・中学校の宿題は、あまり特筆することがないだろうし、
内容的には現在の小中学生と変わらないみたいなので省略。
面白かった宿題を挙げてみたいと思います。
まず高校時代ですかね。
女子高しかも歴史だけはあるお嬢様学校だったので
国語・英語もあったけど、「教科...
|