Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


コジラセギミデス。

言い方悪いけど

「007スペクター」 テレ朝ストーリィ無くても充分楽しい♪街中でよくあんな無茶できるなとか何処まで本物で何が合成か判んねーとかね。最新作でダニエル・クレイグ最後らしいけど『007』はコードネイムだから。幾らでも続きは作れるしジェイムズ・ボンドじゃなくても良いくらい。

最終回「ゲッターロボ アーク」...

>> 続きを読む


なるほど

「鬼滅の刃 無限列車編」 CX上弦の参がいきなり出現、は意外だったけど柱が下弦に負ける訳にもいかないか。。TV版がレヴェル高かったのでさすが劇場版! 感が薄いと云う^^;

最終回「漂着者」 TverSeason1だったかあ><続きも地上波だったら観るよ。
「ヒロアカ」 日テレSeason5。うっか...

>> 続きを読む


観る態度

深夜アニメの時間帯はニフティやニコタが重なるのでながら見になって仕舞う><
最終回「レイトンミステリー探偵社」 MX
「迷宮ブラックカンパニー」 同
「100万の命の上に俺は立っている」 同
「BLUE REFLECTION RAY/澪」 TBS
どれも余り印象に残らなかったけど自分の所為かにゃ、、...

>> 続きを読む


クール末だけど

本放送に今夜の最終回は無し。
「ザ・ハイスクールヒーローズ」 Tver終盤、ちょと説得力に欠けた感。長回しのアクションは見応え。
「まちカドまぞく」 TBS何度でも観られる脱力感。普段に「危機管理」で笑えるようになる^^;実は裏設定がスゴいんだとか。。

「悪い種子」 BSプレミアム番組表で見つけた...

>> 続きを読む


地名かと思ってたら

アルムはドイツ語で『高原の牧草地』だった。

最終回「チート薬師のスローライフ」 MX見どころが分からない^^;最初の出会いを最後に持ってくる意味もなあ、、
「月が導く異世界道中」 同ブサイクを絵にするのは色々と難しい。続編制作決まってるようで。
「小林さんちのメイドラゴンS」 同平和だ。そしてこの...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.