おお、危ない。きょうまでのお題でしたので、慌てて書きます。^^
お気に入りのマンガと言えば、これまでもそしてこれからもずっと手塚治虫の『ブラック・ジャック』です。これはもう絶対に変わらない自信があります。でも『BJ』に関しては本家ブログで散々書いていますので、きょうは別のマンガを…&h...
ニコットタウンでのあれこれを綴ります。
おお、危ない。きょうまでのお題でしたので、慌てて書きます。^^
お気に入りのマンガと言えば、これまでもそしてこれからもずっと手塚治虫の『ブラック・ジャック』です。これはもう絶対に変わらない自信があります。でも『BJ』に関しては本家ブログで散々書いていますので、きょうは別のマンガを…&h...
こんな時間までカノンで遊んでます。^^;
初めて10万点達成したので、記念にスコアを残しておきます。
「深夜のピンクな海外」……う~ん、意味不明。
さ、寝よ。
いっぱいあります。
歴史、フランス語、経済、仏教、三味線、天文学、etc.
どれも興味本位の域を出ないものではありますが、そしてまだどれにも手をつけていませんが(笑)、日々の楽しみや己を高めるものになればいいなと思います。
でも結局そのどれもが各論なのであって、そこから得た知識を俯瞰的に見て総体的に...
久しぶりに「カノンの宝石箱」をプレイしたら、以前より軽く動けるようになっていた。
以前は「デバイスがどうしたこうした……」というメッセージが出て、画面がフリーズしたりカクカク動いたりしていた。
こっちのPCの処理能力が低いのだからと諦めていたが、きょうやってみたらスムーズ...
お題は「思い出の本」ですが、若干ニュアンスが違うかもしれません。これは私にとって「忘れられない本」です。
簡単に読める絵本です。初めて読んだのは幼稚園の頃だったと思います。いや、自分で読んだのかどうかは定かではありません。先生が読み聞かせてくださったのかもしれません。
詳しいあらすじを書くことは...