もう止めようと思ったのに
- カテゴリ: ニコット釣り
- 2016/05/06 16:10:40
雨がぱらつき始めて、どんよりとした陽気。
気持ちまでどんよりして、
つい、またやってしまった。
初っ端で、「2匹のシードラゴン」をキャッチ。
続いてミニドラゴンを釣り上げた後、今度は激しく釣り糸が揺れる。
こうした時は、たいがい大き目サイズのミニドラゴン。
もういいよ、と油断してたら逃げられてしま...
雨がぱらつき始めて、どんよりとした陽気。
気持ちまでどんよりして、
つい、またやってしまった。
初っ端で、「2匹のシードラゴン」をキャッチ。
続いてミニドラゴンを釣り上げた後、今度は激しく釣り糸が揺れる。
こうした時は、たいがい大き目サイズのミニドラゴン。
もういいよ、と油断してたら逃げられてしま...
鯉のぼりが泳ぐには絶好の日和。
ただ、これから気温はグングン上がるとか。
油断せず、水分はちゃんと。
昨日、雨は早く上がったけれど、
強風が吹き荒れた。
さらに、日差しがやけに強かった。
脱いだ服を1枚、手に持って歩く人もいる。
ふと、「北風と太陽」の話を思い出してしまった。
北風じゃあ、なかったけれども。
コーヒーとパンの朝食。
外は雨、そしてかなりの風。
大物狙って釣り堀にやってきた。
ちょっと前まで、すぐにはシードラゴンは上がらなかった。
が、今はどうだ!
2投目から、もうシードラゴン。
次から次へと、シードラゴンの4連発。
1匹おいて、またシードラゴン。
また1匹おいて、シードラゴン。
最後...
さっきの釣り場は1番。
「2匹のシードラゴン」を釣り上げた場所だから、
そこでやってみることがあるけど、結果として芳しくない。
で、今回はいつもの4番。
やっぱり、小型魚ばっかり。
1回目より手ごたえがない。
ひょっとして、長靴とギンブナがランクインするかもレベル。
「川の真珠貝」を売った(10...
|
|