いつの間にか、1月も半分過ぎてしまいました。
- カテゴリ: 伝言板
- 2021/01/09 19:21:49
令和三年。
この世に「生」を受けて、既に半世紀以上になりました。
これまでも、色々な事が有りましたが、
戦争を体験する事無く、
息子達も(次男は仮死で産まれて、総合病院だったので助かったのですが・・・。
二才になるまでに「肺炎」で三度の入院。)
本当に当時は、子育ての大変さを知りましたが・・・。
私...
おもに、今までのそしてこれから書く詩をUPします。
令和三年。
この世に「生」を受けて、既に半世紀以上になりました。
これまでも、色々な事が有りましたが、
戦争を体験する事無く、
息子達も(次男は仮死で産まれて、総合病院だったので助かったのですが・・・。
二才になるまでに「肺炎」で三度の入院。)
本当に当時は、子育ての大変さを知りましたが・・・。
私...
昨年は、コロナで始まり「大晦日」の日は
「東京都」では、1300人以上。
私が住んでいる神奈川県も、
今までで一番患者数が多くなってしまいました。
今年は、ただただこの混乱が
早く収まる事を願っております。
しかしその様な中、
無事に新年が迎えられた事に幸運を感じます。
昨年は、本当にお世話になりま...
今年は、本当に苦難の年でしたね。
その様な中、皆様本当に有難うございました。
これからも、よろしくお願い致します。
ねねママより
皆様訪問ありがとうございます。
私の仕事は、在宅での仕事なのですが、
今まで、仕事が忙しすぎて
夜中に起きて静かな環境で仕事をしていました。
その習慣から、中々抜け出せない私です。
今年は、コロナ一色で終わってしまいましたね。
買い物も、何もかも人を避けるかのように、
人が少ない時間帯に行ったり。
...
早いもので、12月に入りましたね。
今年は、本当に色々な事が有りました。
そう、コロナ。
何で、こんな厄介な病気が世界中に
猛威を振るっているのか?
その中で、4月に入り 父が喉頭がんになり、
無事声帯は取らずにすんだのですが、
中々、会いに行けなかった。
もっと早いうちに、実家にもPCが繋げられる...