神奈川は 場所に寄るけど、大雨洪水警報が出た
- カテゴリ: 日記
- 2010/09/08 20:16:26
今日の台風により、山北町 松田町は 大雨洪水警報が出ました。
山北町にある 人造湖の丹沢湖に、普通1か月に降る量の1.5倍
が 一日に 降ったそうです。495.5ミリ。
関東では、今の所、一番降ったのが そこのようです。
いつも 災害により 避難勧告が 出る所が いつもの様に出た
のですが...
その時々の 考え、感想という所かな
今日の台風により、山北町 松田町は 大雨洪水警報が出ました。
山北町にある 人造湖の丹沢湖に、普通1か月に降る量の1.5倍
が 一日に 降ったそうです。495.5ミリ。
関東では、今の所、一番降ったのが そこのようです。
いつも 災害により 避難勧告が 出る所が いつもの様に出た
のですが...
動かない、可笑しいな?ここ2、3日は、別のを使っていたから?
気分悪くして 動かないのかな?何てふざけていたら
ホントに 動かない。え~と。
新しいのを買わなくちゃいけない?と思ったら。
修理を 聞いて 見ようと言う事で
ダイソンに、電話。本体は、電気が来ているのに
手元スイッチが 反応...
少々、酷いです。
今の、コーデの背景。
何と、今日出たのですが、枚数が 4枚。
同じ物が 4枚って ちょっと酷く無いですかね。
他にも 重複が 有るし、
困りますね。
早く、コンプしたいのに。
難しい。
何故か、金魚すくいに 行っても
ダメです。今までの最高が、やっと13匹。
酷いでしょう。それでも 8匹が13匹に
成っただけ良いのかな?
今日は、知り合い数人に、お土産を 渡しました。
復活祭の飾り卵です。木製でしたから、つぶれたりしないので、
喜ばれました。
後は、お菓子を 皆で 食べたのですが、説明文が、10ヶ国語で、
書いて有りました。
勿論、小麦粉が使って有るとかそういった事が 書いてあるのです
が、日本語も 有り...