日本の重賞は3戦全敗やったけど香港国際競走は4戦4的中。凱旋門賞も5年連続で当ててるし何故か海外競馬の方が当たる。出走馬の映像は数えるほどしか見てへんし詳しいラップもわからんから大雑把な予想やのに。複雑。
【阪神JF】クリデム何しとんねん!って言いたくなるくらいのクソ騎乗やったね。出遅れ自体は過去...
日本の重賞は3戦全敗やったけど香港国際競走は4戦4的中。凱旋門賞も5年連続で当ててるし何故か海外競馬の方が当たる。出走馬の映像は数えるほどしか見てへんし詳しいラップもわからんから大雑把な予想やのに。複雑。
【阪神JF】クリデム何しとんねん!って言いたくなるくらいのクソ騎乗やったね。出遅れ自体は過去...
【阪神JF】◎ナミュール○ベルクレスタ▲サークルオブライフ☆パーソナルハイ△ウォーターナビレラ△ラブリイユアアイズ
土曜の阪神は時計の出方は標準程度。前残りもあったし差しも決まってたからどこが有利とかはちょっと難しいけど同条件のリゲルSはスローでも差し決着やったし、前半それなりに流れやすいこのレー...
【中日新聞杯】◎ディアマンミノル○ボッケリーニ▲ラストドラフト☆ショウナンバルディ△ヒンドゥタイムズ△ラーゴム△ヤシャマル
先週の中京は開幕週ながらやたら外枠の馬の好走が目立ったし差しも決まりやすかった。急に内有利になるとも思えへんし外優勢で想定。展開は逃げ馬不在でスロー濃厚。あとはスパート地点が...
【香港国際競走】海外馬に関しては正直わからんとしか言いようがないんで日本馬についてだけ。カップとスプリントはなかなかのメンバーが遠征したなと。カップはラヴズオンリーユーもレイパパレ、馬場や展開は読めへんけど能力的にはどっちかが勝つ可能性は高そう。スプリントは高松宮記念馬ダノンスマッシュとスプリンタ...
アグネスデジタルで思い出すのはやっぱり秋天。当時は天皇賞やダービーはマル外は2頭しか出られへんかったんよね。秋天の1枠はメイショウドトウ、もう1枠は3歳のクロフネ陣営が意欲を示してたけど賞金順でクロフネの上に来るアグネスデジタル陣営が出走を表明。クロフネに対する期待が大きかったのと当時はダートを中...
|
|