今日の日は、さようーなーら ♪
- カテゴリ: 勉強
- 2012/10/26 06:12:41
ドイツの、どちらかと言えば南の方。
ドイツ国内では暖かいと言われる地域ですが、
しかし、今日はグンと冷え込み、
一日中、濃い霧に覆われていました。
ドイツの秋は、深い霧に覆われるようです。
そんな霧の日の午後、ハイデルベルクに散歩に行きました。
ハイデルベルクは、
街を見下ろす山腹に、
半ば廃...
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
ドイツの、どちらかと言えば南の方。
ドイツ国内では暖かいと言われる地域ですが、
しかし、今日はグンと冷え込み、
一日中、濃い霧に覆われていました。
ドイツの秋は、深い霧に覆われるようです。
そんな霧の日の午後、ハイデルベルクに散歩に行きました。
ハイデルベルクは、
街を見下ろす山腹に、
半ば廃...
あっという間に、この地での滞在も最後の週へ。
しかし、聞けない・話せない私。
ぶちぶちぶちと、自分の耳と心を呪いたくなります。
私は基本的にコミュニケーションが嫌いなのでしょう。
相手の話を聞くことができない。
自分の言いたいことを途中で投げ出してしまう。
面倒くさいと心が閉じてしまうのです。
...
続きです。
天気が回復してきたライン川クルーズ!
やった~~!
後で気がついたんですが、
このライン川沿いの地方は、
この時期、水温よりも外気の方が寒くなることがあるので、
午前中はライン川から立ち上る霧で、
曇り空になってしまうことが多いみたいです。ボッパルトから乗船したたくさんの乗客たちも、...
2012年9月31日の記録です。コブレンツで泊まった家族経営の小さなホテルは、
清潔で、設備も揃ってました。
宿の人も親切です。6時半に起床して、洗顔・荷造りをして、7時15分の朝食。
ドイツに入ると、朝食にドイツ特有の、
黒くてちょっと酸っぱいパンがありました。8時15分にカードで支払いを済ませて...
ドイツにいながら、
日本の仕事場相手に
来年度の仕事の調整をしていました。
でも、向こうは、
私が今、ドイツにいるとは知らない…、しめしめ… ☆\(ーーメ
いろいろ難癖をつけ、条件闘争をした結果、 ☆\(ーーメ
来年度は少し仕事が増えました。
その代わり、今年...
|
|