ちょっとめんどくさい
- カテゴリ: 日記
- 2023/05/26 16:28:01
ちょっとじゃなくかなり面倒だが、断片的に記憶が繋がってない&無くなってる記憶ありで、自覚はあるけれどそれが今だと本人が気が付いてないって言うのが大変。
屁理屈には理路整然と立ち向かうが、元々頑固なのでへそを曲げると扱いずらい。さじ加減を考えながら、24時間体制で見守るのが結構面倒。
断片的な記憶を偶...
ちょっとじゃなくかなり面倒だが、断片的に記憶が繋がってない&無くなってる記憶ありで、自覚はあるけれどそれが今だと本人が気が付いてないって言うのが大変。
屁理屈には理路整然と立ち向かうが、元々頑固なのでへそを曲げると扱いずらい。さじ加減を考えながら、24時間体制で見守るのが結構面倒。
断片的な記憶を偶...
大した話では無いのですが。
とあるスーパーに息子さんの要望で「コーンコロッケ」を買いに行き「コーン」とシールが貼られたコロッケを購入しました。「カレーコロッケ」でした。息子さんは「コーンコロッケ」が食べたかったので、また数日後に買いに行きました。前回の件があるので、勝負をしました。「カレー」味を買え...
麻婆豆腐以外も作ってますよって言う。
ひき肉がひたひたになるぐらいに、出汁(だし汁か水に何か出汁の素入れたのと醤油みりん、酒少々)入れてかき混ぜて吸わせておく。
スライスした玉ねぎをフライパンで、ゴマ油少量入れて飴色寸前まで炒める。それの真ん中を開けて切った豆腐を並べ、片面に焼き色が付いたらひっくり...
当時5歳の息子さんが旦那さんの家で言ってしまった一言。
そう、それはあさりの味噌汁。旦那の母に「ね、これ、アサリの栄養取れるの?30個ぐらい食べないと足りないのに、4個って。おばあちゃん栄養の先生なんじゃないの?」旦那の母は栄養士。そして息子さんは口から生まれた男だった。
そう、家ではどんぶりにテン...
ピーマン丸ごと肉巻き。
ピーマンのへたを取り、丸洗い。縦に切れ目を入れて、とろけるチーズシュレットを頑張っていっぱい入れる。バラ肉に小麦粉を振り、ピーマンに巻く。醤油、しょうが、みりん、などで良い感じにたれを作る。
肉の巻き終わりを下にして焼き始め、なるべくくたっとピーマンがする程度蒸し焼きにし、全...