昨日、千葉市の現場に行って 林の脇で 仕事をしていた。
なんか、カイーなぁって 目が。。。
元々 花粉症なんだけれど、なんだか。。。って思ったら 思いっきり 施工していた場所が 杉の巨木の下でしたΣ(・□・;)
施行管理として 職人のやり方を じっと下から凝視いたので 気がつきませんでし...
昨日、千葉市の現場に行って 林の脇で 仕事をしていた。
なんか、カイーなぁって 目が。。。
元々 花粉症なんだけれど、なんだか。。。って思ったら 思いっきり 施工していた場所が 杉の巨木の下でしたΣ(・□・;)
施行管理として 職人のやり方を じっと下から凝視いたので 気がつきませんでし...
昨日の動画 見て頂いたかな?
で、今日のお話は このボーカルの女性が 半年後ぐらいに 垢ぬけて 出てきた お話。
おんなじ「GATE」の第二期 なんだげど、なんか スゲー キレイになったのには ( ゚Д゚)しました。
あまた 音が大きいので 注意ね。
↓GATEⅡ 世界を超えてhttps:...
今日は 日の出から現場に行って 昨日の生コン打ちの現場で 散水をしていた。
コンクリートは 固まる時に 化学反応を起こして 熱くなるので 水をかけて 反応をゆっくりさせるのが 狙いなんだけれどね。
そぅすると 初期ひび割れが かなり防げるので。
さて、帰ってきて バイクに乗ってみた、まだカウリングが...
さて、今日は 生コン打ち。
生コンが 1㎥ 少なくて済みました。
これで 30,000円経費が 浮きました。
そして、生コンを打った人間の 2/3は 他の仕事をやってもらいました。
これで 60,000円の経費が浮きました。
・・・といった具合に 私の頭の中で 計算をしながら 仕事をしています。
...
今 現場でずっと 考えているのは 「水の流れ」
高い所から 低い所へ 水は流れるのだけれど、 もし 高低差がない 現場では どうするってヤツ
いろいろ 方法はあるのだけれど、レベルとの格闘です。
ですので、毎日毎日 現場で 腕を組みながら 最善を 考えていますょ。
奥が深いので 寝てる時も 夢を見ま...
|