私は高校生なのに中学生に間違われることがありますが、弟に聞いてみると、弟の友人は、中学生なのに小学校低学年に間違われるそうです。中学生あたりで値段が切り替わるので、バスや電車で、いつも年齢を言わなければいけないのは大変ですね。
私は高校生なのに中学生に間違われることがありますが、弟に聞いてみると、弟の友人は、中学生なのに小学校低学年に間違われるそうです。中学生あたりで値段が切り替わるので、バスや電車で、いつも年齢を言わなければいけないのは大変ですね。
コーデを投稿したら、200Cコイン貰えますが、どうせステキを付けるシステムが有るなら、ステキの数が一定の数になるとCコインが貰えるというのはどうでしょうか?
母方の祖父母から、手のひらサイズのカボチャの置物が届きました。置物と言っても、カボチャ(食べられません)にハロウィンの模様や顔を描いたものですが。祖母の友人が作ってプレゼントしてくれるので、お裾分けです。
子供の頃にデパートに行くと、時々手に箱をたくさん持っている人を見かけました。どこかに送るプレゼントだと思うのですが、デパートの物は高くてなかなか買えないので、私にとっては憧れでした。(買えなくても、ショーウィンドウを眺めるだけでも良いものです。)
久しぶりに、大きな公園などに行きたいです。秋に色づく葉っぱがとても綺麗だと思います。弟は、公園に行くより秋の味覚が食べたいそうですがw