Nicotto Town


さわやか氏のあやしげ日記


 

今日は何の日?➔世界気象デー


今日は何の日?
世界気象デー。世界気象デー(WorldMeteorologicalDay)は、毎年3月23日に制定されている記念日です。これは、世界気象機関(WMO:WorldMeteorologicalOrganization)が1950年3月23日に正式に発足したことを記念して設けられました。...

>> 続きを読む


今日は何の日?➔世界水の日


今日は何の日?
世界水の日。「世界水の日(World Water Day)」は、1993年に国連(国際連合)が制定した記念日です。目的は、世界中の人々に「水の大切さ」や「水資源の管理」の重要性を知ってもらうこと。特に、安全な水にアクセスできない人々の現状を伝え、水不足や水質汚染の問題について考える...

>> 続きを読む


今日は何の日?➔ランドセルの日




今日は何の日?
ランドセルの日。ランドセルが小学校6年間を共にする大切な相棒であることから、「6年間(=3+2+1)」の語呂合わせで3月21日に制定されました。ランドセルの製造・販売を行う一般社団法人日本かばん協会のランドセル工業会が制定した記念日です。昔むかし、日本にはランドセルはなかったん...

>> 続きを読む


今日は何の日?➔春分の日



今日は何の日?
春分の日。春分の日(しゅんぶんのひ)っていうのは、昼と夜の長さがほぼ同じになる日だよ。この日をすぎると、だんだん昼が長くなって、春らしくあったかくなっていくんだ! 1.お墓参り春分の日は「彼岸の中日」でもあるから、ご先祖様を偲んでお墓参りをする人が多いよ。お花やお線香を...

>> 続きを読む


今日は何の日?➔カメラ発明記念日



今日は何の日?
カメラ発明記念日。1839年3月19日、フランスのルイ・ジャック・マンデ・ダゲールっていう人が、「ダゲレオタイプ」っていう最初の写真機を発明した日なんだよ。この写真機は、写真を撮るためにすっごく長い時間、じっとしていなきゃいけなかったんだけど、それでも「本物みたいに写せる!」って...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.