イベントでもらった花のミツボトル。
…これは…?
青い
蜜ではなくて、蜜をイメージした
ゼリーとか、、、
水飴とか、、、
ジャムとか、、、
なんじゃこれ?
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
イベントでもらった花のミツボトル。
…これは…?
青い
蜜ではなくて、蜜をイメージした
ゼリーとか、、、
水飴とか、、、
ジャムとか、、、
なんじゃこれ?
HTV2こうのとりは、プロジェクトそのものは順調だけど、いろんな周辺事情で、予定がどんどん順延されていた。
それも、3月30日でおしまい。
HTV2こうのとりは、大気圏再突入により、機体を燃焼させる。
その機体に、折り鶴が乗っています。
JAXA宙に願いを、宙から祈りを
http://iss...
部屋を、普通の雰囲気に改装した。
う〜、でも、
部屋を考え始めた最初に、欲張ってピアノを置いたのが失敗か?
なんだか散漫。
初心に帰るつもりだったけど、どうも違う。
次は、もっと基本的な部屋にしてみよう。
さかのぼること、地震直後の日。僕の米が終わった。
地震前から、次の土曜か日曜に買わないといけないとだめだ、と、思っていたんだよなあ。
まあ、そういう偶然はしょうがない。
食べ物は豊富にある。
巨大地震の後なのに、
被災地は大変な状況なのに、
都内にはふんだんに食料があった。
空の棚が目立つ...
地震以後、ニュースの内容も変化し続けているのだが、ここ数日は、「数字」が多い。
これが、困ったことに、言葉だけが散乱して、意味がつかめない。
「暫定規制値」「暫定基準」「摂取制限」「指針」
さらにそれを「何倍」とか言ってしまう。
特に「何倍」は、言葉や数字が具体的なだけに、解った気になるが、実際...