和田竜さんの小説
本屋大賞2位映画にもなったというので手に取ってみました。
歴史小説ってあまり読まないので、ちょっと読みにくかった。
石田三成2万VS忍城500人ってすごく映画にむいてる物語。
のぼう様と呼ばれていても、この人が言うなら仕方ないってしたわれ方がすごい。人望があるっていうか・・・
甲斐...
日々思ったことのらくがき
和田竜さんの小説
本屋大賞2位映画にもなったというので手に取ってみました。
歴史小説ってあまり読まないので、ちょっと読みにくかった。
石田三成2万VS忍城500人ってすごく映画にむいてる物語。
のぼう様と呼ばれていても、この人が言うなら仕方ないってしたわれ方がすごい。人望があるっていうか・・・
甲斐...
期限が近付いていた最後のチケットで。頭にのるパンダ。髪の毛欲しかっただけなのに(笑。
昨日、なんとなく寄ったローソン100で。10こ入りのたまごが108円で売っててビックリした。もちろん買った。
近所のステーキとハンバーグのお店でランチしました。昨日はアプリ会員ポイント割り増しデーで。土日ともなればいつも混むから、11時くらいにお店に入ったんだけど。お昼近くになるまで、空席も目立った。やっぱり外食をやめてる人が多いのだろうか・・・
クーポン持っていたので。ドリンクバープラス。ジェラートも食べ...
アマゾンプライムで視聴
原作は未読。アニメ版は3話くらいまで観ました。主人公が岡田准一さんなので、ちょっとカッコ良すぎる気がする。映画2本とも観ましたが、ストーリー的には前作の方が面白かったと思う。
ちょっと長い映画だけど、アクションも楽しめて、面白いです。
住民税のお知らせが届く
1期の納付額が少ないので、なんとなくこれが定額減税っぽい?
森林環境税、なんか納得いかないものが含まれてる。。
そもそも。こんな1回限りの減税で、消費拡大とかありえない。。