ノーベル賞公式祝賀気分
- カテゴリ: 日記
- 2020/10/18 13:47:58
今日は牛乳を買ってきたそのついでとしてリカーコーナーを横切る際に「神戸酒神館 福寿 純米吟醸」、福寿のブルーラベルを見つけたこれはノーベル賞の授賞式の後で行われるノーベル・ナイトキャップにおいて振る舞われる日本酒以前より取り寄せたいとは思っていたが、こんな身近なところで見かけるとは思わなかった
私の...
今日は牛乳を買ってきたそのついでとしてリカーコーナーを横切る際に「神戸酒神館 福寿 純米吟醸」、福寿のブルーラベルを見つけたこれはノーベル賞の授賞式の後で行われるノーベル・ナイトキャップにおいて振る舞われる日本酒以前より取り寄せたいとは思っていたが、こんな身近なところで見かけるとは思わなかった
私の...
昨日の買い物のとき、週末でゆっくりできるから牛乳を買おうかと思ったでもペプシがあるからまあいいかと判断した
高校生くらいまでは毎日、牛乳を1ℓは飲むほどの牛乳好き寿司でもなんでも食事のときは牛乳を飲んでたしかし大人になってしばらく飲まなかった時から牛乳が飲めなくなった飲むとお腹を壊す
牛乳に含まれる...
今日の買い物の最中に目についたものそれはスギモトの「和牛入りハンバーグ」だ
商品名に「入り」と書いてあるが原材料の表記はどうなっているんだろうと思い、裏側のラベルを確認した原材料名「鶏ムネ肉(国産)、牛脂肪、たまねぎ、つなぎ(パン粉、鶏卵、でん粉)、牛肉(国産黒毛和種)、豚肉、大豆たん白、食塩、香辛...
スマートウォッチが届いた早速使ってみようとする説明書を見るのだが五か国語で書かれており、1ページ当たりの説明が二、三行くらいしかないそれでも冒頭から説明書の手順を追っていく
先ずスマホからサイトにアクセスしてアプリをインスコしろとの説明から始まり、その後は苦しくない程度にきつめに手首に巻くと続くしか...
プライムデーセール品を頭から見てみた目についたのは外付けストレージだが、今のPCは1TBのSSDバックアップ用ならともかくケーブルで直接ファイルの読み取りをするのなら、SSDでthunderbolt規格が欲しいそのあたりは今は特価だとしても次第に安価になっていくまだストレージには余裕があるので、後で...