Nicotto Town


徒然なるままに書き綴る四方山話。


はっきり言って大した事は書きません!
偶に良い情報が含まれる事が有りますが、
その方に有用かどうかは微妙です。
害のある事は書かないようにしていますが、
文章の表現方法に不備のある可能性は

3月30日

☆国立競技場落成記念日
 1958(昭和33)年、神宮外苑に国立霞ヶ丘陸上競技場が完成した。
 敷地面積は22000坪で約58000人の収容能力を持ち、
 1964(昭和39)年には東京オリンピックの開閉会式の会場になった。

☆マフィアの日
 1282年、マフィアの名前の由来となったと...

>> 続きを読む


内典外典

内典外典(ないてんげてん)

意 味: 仏教の書とそれ以外の書。

解 説: 国内の書籍と国外の書籍を指す場合は、「ないてんがいてん」と読み、
     区別する場合があり、明確な区分けはされていない。

出 典:  教学伝道研究センター編『浄土真宗聖典(注釈版)第二版』
    ...

>> 続きを読む


3月29日

☆マリモの日
 1952(昭和27)年、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定された。
 同時に、富山湾のホタルイカ群遊海面、鹿児島県出水市のナベヅル、
 高知のオナガドリ等も国の特別天然記念物に指定された。

☆八百屋お七の日
 1683(天和3)年、18歳の八百屋の娘・お七が...

>> 続きを読む


桃源洞裡

桃源洞裡(とうげんどうり)

意 味: 桃源郷のある洞窟の内側。俗世や時代の流れから隔絶して、
     小さく理想的な共同体の中でのんびりと生きている世界のたとえ。

解 説: 「桃源」は、陶淵明が『桃花源の記』の中で描いた仙境。
     転じて、俗界を離れた別世界。理想郷。「洞裡...

>> 続きを読む


3月28日

☆シルクロードの日
 1900(明治33)年、スウェーデンの探検家・地理学者のスウェン・ヘディンによって、
 廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭が発見された。

☆スリーマイル島記念日
 1979(昭和54)年、アメリカ・ペンシルベニア州のスリーマイル島原発で
 放射能漏れ事故...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.