正社員をしていた頃、車内旅行は、東南アジア旅行が常だった。
勿論、全部会社持ち。と言う具合。今の世の中じゃあ、
考えられない、正にバブルの全盛期。
台湾のグルメ旅行に参加した。
いやはや、参った。中華料理と言うより、台湾料理は日本人に非常に合う、
アジア料理かもしれないと思った。
本場の中...
正社員をしていた頃、車内旅行は、東南アジア旅行が常だった。
勿論、全部会社持ち。と言う具合。今の世の中じゃあ、
考えられない、正にバブルの全盛期。
台湾のグルメ旅行に参加した。
いやはや、参った。中華料理と言うより、台湾料理は日本人に非常に合う、
アジア料理かもしれないと思った。
本場の中...
昔、昔・・・
日本人は優秀な国民なので、脅威を感じたアメリカが、日本にテレビを広め
アホにしてしまえばいいと、企てました。
そうして、日本にテレビが!
アメリカの思い通り、昔に比べて、日本人は、アボになりました。とさ~
って話が、何かの本に冗談めかして書いてありましたが・・・何となく
...
韓国のキム・ヨナが遂に、と言うか、最高点(史上)で録りました。
金メダル。
ずっと応援していたのでとてもうれしい。
技術だけでなく、素晴らしい芸術点があってこそのメダルだと思うので、
日本は、及ばなくて当然かも
それにしても、美姫の点数が異常に低かった気がするな~。
オリンピックのフィギュアスケートは、やっぱり
他の大会とは、何か雰囲気が違う。
今年は、高橋大輔が歴史上初めて、日本に銅メダルをもたらしたが、
そのせいで、荒川静香の時と同様、また、野次馬達が大騒ぎして、ミーハーママが
我が子も!!と、子供の内からスケート教室に通わせるんだろうなと思うと、
...
|