って何?知らないので調べたら、アメリカでは感謝祭(11月の第4木曜日)は休日で、翌日から大規模なセールが始まって、どの店も黒字になるんだとか。それで、その風習がヨーロッパに広がり、日本にも入って来たんだと。「ブラック」って、いい意味だったのね。良かった良かった。
私の行きつけのスーパーは昨日までセー...
小屋の雑記帳
って何?知らないので調べたら、アメリカでは感謝祭(11月の第4木曜日)は休日で、翌日から大規模なセールが始まって、どの店も黒字になるんだとか。それで、その風習がヨーロッパに広がり、日本にも入って来たんだと。「ブラック」って、いい意味だったのね。良かった良かった。
私の行きつけのスーパーは昨日までセー...
先ほど2000食、完売しました。応援に来てくださった皆様、ありがとうございました。
要領が分かれば、それほど難しくはないですね。ただ、始めたばかりの初心者には不利な点がいくつかあります。・材料の備蓄がない→材料切れで品切れになりやすい・ペンギンが少ない→ 〃・店の称号が低い&ra...
静岡に旅行に行った知り合いからお土産を頂いた。焼津さかなセンターの「サバの開き」。なかなかの大きさ…と思いながら、パックの裏を見たら、原産国が「ノルウェー産」だった。
なんで~?うちの近くの道の駅(長野県)で外国産のリンゴを売るようなものじゃん、…と思ったのだが、調べたら...
ニコみせイベント、今日、知り合いが続々クリアしています。イベント開始から5日だから、1日に400皿くらい売っているということですね。大雑把に計算すると、人間のお客さんが毎日50人くらいでしょうか。
今回ランダム訪問で来て下さったみなさんも続々クリアしていますが、自分がクリアしても、まだこちらに付き合...
仕事で忘れられない出来事はたくさんある。墓場まで持っていく秘密の話もあって、ここには書けない。忘れられたらいいのだが、なかなか忘れられないから困る。