Nicotto Town


猫脚なblog


✾✾✾ニコタ内でのことをメインになんたらかんたら綴っています✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾
予告なしに長文になることもあり(汗)。
コメントはどんな過去記事についても嬉しゅうございます(◕ ◡ ◕✿)
ぐうたらなうっかり者ゆえに、お返事がいつになるやらわからない場合も多々ありますが、
それでもよろしかったら、よろしくお願いいたします♫ (アルバム画像はクリックで拡大表示になります)

クリスマスまでに欲しかったもの、までに欲しいもの

サンタさんがくれた限定服が昨夜ようやく手に入りました♫
リリースと同時にゲットできた人々がもう飽きてしまったようなころですが、
これからがクリスマス本番♪
季節の先取りをできなかったわたしにとっては、ちょうどいいころあいです^^;

ニコット山の1000コインもドリ券の1000コインも、
とっくの昔...

>> 続きを読む


昨日の出来事3(釣りの巻)

お父さんと僕セット(お父さんが作った竹竿と手作りの練りえさ)でも、
暴れ魚を逃さなくなってきていたのですが、
第1投目にして、逃げられてしまいました。
キャンティじゃなく、うちの猫たちにごはんの催促をされて、
席を外してしまい、ベルの音に慌てて戻ったものの、
間に合いませんでした。。。

けれども、...

>> 続きを読む


昨日の出来事2(スロットの巻)

『前回からの続きになります。
保存されたメダルからスタート』

昨日の朝、ひさびさにスロットを始めようとしたら、この表示。

前回っていつだったか……^^;
16日はできなかったのだから、
15日だったか、その前だったかと、
薄っすらとした記憶をたどりつつ、
律儀に4.7...

>> 続きを読む


キャンティの公園デビュー

ペットルームにはパラメーターというグラフが表示されていて、
ニコネコの場合のパラメーターは、
 タイリョク
 スバヤサ
 カシコサ
 キヨウサ
 コンジョウ
この5種類の項目にそれぞれメーターが刻まれています。

個性に合わせて最高で10レベルまで目盛りがついているんです。
5種類の特長となるメータ...

>> 続きを読む


ニコネコ・キャンティの2日間

昨日、16日の大安にニコペッ島生まれのニコネコがやってきました。

やんちゃな子、遊び好きな子、大人しい子、素直な子、我慢強い子の中から
迷って迷って遊び好きな子を選び、命名に悩むことしばし。
キャンティと名づけることにしました。
わたしの好きな赤ワイン&麻布台のイタメシ屋さんの名前です^^
一姫二...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.