一時期グルメ行脚をしていた時期がありました。
私は子供の頃からお肉が好きで、そして今でも好きで、当然美味しい牛肉もいろいろ食べてみました。
米沢牛や松阪牛、神戸牛・・・などなど。
時には叙○苑で、時には鉄板焼きの店で・・・
それら霜降り肉の舌の上でとろける様な食感と、旨味。
もう、いくらで...
一時期グルメ行脚をしていた時期がありました。
私は子供の頃からお肉が好きで、そして今でも好きで、当然美味しい牛肉もいろいろ食べてみました。
米沢牛や松阪牛、神戸牛・・・などなど。
時には叙○苑で、時には鉄板焼きの店で・・・
それら霜降り肉の舌の上でとろける様な食感と、旨味。
もう、いくらで...
・・・と、表題で既に反イスラム思想報道となっていることに気をつけましょう。
民間軍事会社を作った日本人がシリアで拉致されたらしい。
民間軍事会社とはつまり傭兵会社、つまりお金で人殺しをする団体である。
その団体がこれまでどれだけの人を殺し、どれだけの民間人、女性や子供を恐怖に陥らせたかを考えれば、...
ん~ザリガニについて、もう書くことも無いので・・・;;
ロブスターだったら・・・美味しいのだけれど(^◇^;)
今日は逃がした魚が結構いた・・・(^◇^;)
時間経過と共に逃がす魚が増えるのは
そういう仕様なのか・・・
自分の欲が大きくなって、焦るためか・・・
たぶん、後者だろう(__;)
そんな中、ハクレンという魚が初めて釣れたので、部屋に飾ろう(^。^)
「食べれる」と漢字変換しようとすると
<ら抜き表現>
と、いちいち注意される。
本来は、「食べられる」が正解。
しかし、「食べられる」という言葉は、「(誰かに)食べられる」という意味や、「食べることができる」という意味などがある。
「食べれる」と表現すれば、「食べることができる」という意味...