おはようございます。
- カテゴリ: 日記
- 2015/09/14 02:10:40
いま、2時です。午前です。夜中です。
プラスチックごみを捨てて来ました。
やっぱり、まだ誰も起きて・・・・。
やや、マンションの窓にいくつも明かりが・・・・。
みんな起きている人もいる!
電気がなかったら、
明かりがなかったら、
この世は、闇じゃ!!!
そのほうが、よっぽど省エネじゃ...
音楽人をりゃくして、楽人としてましたが言いにくい&なんて読むなんてことがありましたので、ステージナームのリュウさんにしました。よろしくね。
いま、2時です。午前です。夜中です。
プラスチックごみを捨てて来ました。
やっぱり、まだ誰も起きて・・・・。
やや、マンションの窓にいくつも明かりが・・・・。
みんな起きている人もいる!
電気がなかったら、
明かりがなかったら、
この世は、闇じゃ!!!
そのほうが、よっぽど省エネじゃ...
富という物は、増える物なのだよ。そのメカニズムを説明いたしましょう。たとえば、世界に二人(A君とB君)しか人間がいないとしよう。そして、1万円札が1枚だけあるとしよう。この時点では、世界全体の富の合計金額は、たったの1万円ということになる。最初、A君が1万円札を持っていたとしよう。B君はそれが欲しか...
http://hamanoshigeki.net/douga/?p=1934
30代の人間にとって、大阪のおばちゃんのイメージは、『ダウンタウンのごっつええ感じ』(フジテレビ)で放送されていたコント「おかんとマー君」によって決定づけられている。せっかく彼女を家に連れ込んできたのに、「出て行け」と言っても部屋に居座ろうとするおかん、ダサいTシャツを買ってくるおかん、エロ本を見...