普天間基地にV-22オスプレイ配備
- カテゴリ: ニュース
- 2010/09/10 19:36:43
時事通信 9月10日(金)8時26分配信
【ワシントン時事】米国防総省のモレル報道官は9日の記者会見で、海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレーについて「日本の基地に展開させる予定だ」と明言するとともに、既に日本政府に伝えたことを明らかにした。米政府がオスプレーの日本配備計画を公式に認めたのは初...
気が向いたときに公開
時事通信 9月10日(金)8時26分配信
【ワシントン時事】米国防総省のモレル報道官は9日の記者会見で、海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレーについて「日本の基地に展開させる予定だ」と明言するとともに、既に日本政府に伝えたことを明らかにした。米政府がオスプレーの日本配備計画を公式に認めたのは初...
聯合ニュースによると、韓国北東部の日本海側で警戒中の韓国軍哨戒ヘリコプターが8日、海中の「正体不明の物体」を探知し、北朝鮮の潜水艇ではないかと 軍が爆雷を投下するなどの大騒ぎになった。結局、海中を漂っていた丸太などの可能性が高いことが分かった。現場は、日本海の南北軍事境界線に当たる北方限 界線(N...
2010.9.8 15:47
米空軍が今月1日から米領グアムのアンダーセン基地に無人偵察機グローバルホーク1機を初めて配備したことが8日、分かった。南シナ海や東シナ海での活動を拡大する中国軍を念頭に、アジア太平洋地域の空からの監視態勢を強化、船舶の安全航行を確保するのが主な狙い。
米太平洋空...
9月6日(月)18時6分配信 中国新聞社によると、8月6日、韓国陸軍の射撃訓練中、第三世代主力戦車であるK1戦車の砲身が爆発する事故が発生していたことが分かった。報道によれば、韓国が開発した戦車で爆発事故が発生したのは今回がはじめてで、現在調査が行われている。
報道によれば、爆発...
【ユジノサハリンスク大木俊治】ロシアが「第二次世界大戦終結の日」として今年から新たに国の記念日に制定した2日、ロシア極東の各地で「対日戦勝利」65周年を祝う記念行事が行われた。
戦闘の舞台となったサハリン州では、州都ユジノサハリンスク中心部で式典と軍事パレードが行われた。日ソ戦に参加した退役軍...