自分の過去と向き合ってます
- カテゴリ: 日記
- 2022/10/15 09:35:24
最近、自分の過去と現在までので出来事を文書作成ソフトで作っています。
胸の辺りが痛む度に凄く不安になるので、仮に死んだとしてもここまで生きた証は残しておきたいと思い、現在作業中です。
少し前から書き始めていて、今は就労支援施設に通う前の段階まで書き終えています。もう少しという形です。
私は言葉に...
始めまして!南蓮子と言うものです。
タイトルにもある通り、気ままにのんびりとした生活が遅れたらいいなと考えております。
まだゲームを始めたばかりで分からないことの方が多いくらいですが、どうぞよろしくお願いいたします!
最近、自分の過去と現在までので出来事を文書作成ソフトで作っています。
胸の辺りが痛む度に凄く不安になるので、仮に死んだとしてもここまで生きた証は残しておきたいと思い、現在作業中です。
少し前から書き始めていて、今は就労支援施設に通う前の段階まで書き終えています。もう少しという形です。
私は言葉に...
実家に帰ってきた事で過敏になったと思っていたのですが、違いました。
私は元々感覚過敏な体質を持っていて、学校や社会を通してその感覚が完全にマヒしてしまっていたみたいです。
そのせいで自分の体調に気が付かず、多少無理していても「大丈夫」「元気だよ」と言ってしまっていたことに気が付きました。
就労支...
最近「神様と顧問契約を結ぶ方法」っていう本を見たんですが、私はどうやらスピリチュアルな本とは縁があるみたいです。
本を買っても大体中途半端で終わらせてしまうのに、今回は最後まで読み切ることが出来ました。
つまり、今までは実は興味がなかった本を買っていた・・・のかもしれません。
で、最近は「占星術...
家の前に沼があるんですけど、そこに1話の水鳥が住み着いています。
ずっと前に羽根に傷がつき、他の仲間がやってきてもその1話だけは飛び立てずに前の沼で過ごしています。
真っ黒なので、母が「クロ」と名付けていて私もそう呼んでいます。
たまに、店で消費期限をかなりオーバーしてしまったものをあげてます。...
水曜日に病院に行った際、現在体験として利用している就労移行センターの方が同席してくれました。
その際に、以前まで聞きそびれていた診断名を始めて聴くことになりました。
「身体表現性障害」というものらしいです。
原因は良く分からないけど体の一部機能が縮小・機能不全に陥る障害とのこと。
家に帰って調べ...