基本的に、非課金でやってます。
例外的に、ひまわりの種を大量に買ってみたり
ひまわりの麦藁帽子を買ってしまったりもします。
今回の「ニコットマンドラ」たら言う種にしても
全部愛しの(今夜は虎に食われた)ツバメさんたちの頂き物であります。
このイベントも、18日を持って終了となってしまいましたね。...
猫はただ、風に吹かれながらひまわりの花を観ていました。
まるで懐かしいぬくもりを思い出しているかのように。
基本的に、非課金でやってます。
例外的に、ひまわりの種を大量に買ってみたり
ひまわりの麦藁帽子を買ってしまったりもします。
今回の「ニコットマンドラ」たら言う種にしても
全部愛しの(今夜は虎に食われた)ツバメさんたちの頂き物であります。
このイベントも、18日を持って終了となってしまいましたね。...
http://www.youtube.com/watch?v=e8hXC3iCy00&feature=related
群衆/中島みゆき
群衆の中にいる自分が嫌いだ。
まるで集団心理に埋もれてしまっているようで・・・
自分がちっぽけに見えてしまう。
自分は紛れもない自分で、この中...
息子キアヌと魚釣りに行こうという事になりました。
しかし、毎日こう風が吹いていては海には出られません。
本当ならこの季節、冬に産卵を終え沖に帰る前の戻りカレイが釣れるんですけどね。
仕方がなく、近所の小川で子ブナでも釣りに行こうか、という事になりました。
そろそろ暖かくなったので、子ブナも釣れるだ...
矢口高雄さんをご存知でしょうか?
大ヒットマンガ「釣りキチ三平」の原作者であります。
私には、私に魚釣りを仕込んだ叔父がおります。
小さい頃から、父のいない私を釣りに連れて行って教えてくれました。
その叔父が私に言ったことがあります。
叔:釣りキチ三平ってな、あれは俺がモデルなんだ。
飛んだ...
表彰台に上がりました。
思えば昨年の夏。
小説まがいのものを書きました。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=135567&aid=30589982
これは少年と父がイワナ釣りに行くお話。
その話のイワナで、初めての表彰台に上がれるなんて・...