【日経賞】中山2500はコーナー6つ坂越え2回のタフなコース。そのため例年スローからの4~5F戦で先行できる馬や内を立ち回れる馬が有利になる。ただ有馬記念を見てもわかるように中盤締まった流れになると一気に消耗戦になって差しが決まるコースでもある。今年は先行馬が結構揃ったし馬場的にも外差しが決まりだ...
【日経賞】中山2500はコーナー6つ坂越え2回のタフなコース。そのため例年スローからの4~5F戦で先行できる馬や内を立ち回れる馬が有利になる。ただ有馬記念を見てもわかるように中盤締まった流れになると一気に消耗戦になって差しが決まるコースでもある。今年は先行馬が結構揃ったし馬場的にも外差しが決まりだ...
サートゥルナーリアは香港の情勢を見つつ宝塚記念を本線に考えてるとのこと。アーモンドアイやラヴズオンリーユーあたりは下手したら秋まで休養なんてこともありそうやね。
今週末は日経賞、毎日杯、高松宮記念、マーチSの4重賞。本来ならドバイワールドCデーに日本馬が多数出走予定やってんけど。
【高松宮記念】中...
阪神大賞典の馬連、3連単、ワイド2点獲った☆あともう1レース的中で3週連続大幅プラス。馬券的には春が来たw
キセキは親父に似てきたねwレースはそのキセキの暴走で7Fの超ロンスパ戦に。こういう展開でユーキャンが勝ったのは意外。まぁ、ロスを最小限に抑えたのも大きかったんかな。トーセンは勝ったと思ったけ...
今日の若葉S勝ったアドマイヤビルゴなかなかやね。馬場やインベタもあったから一概には言えへんけど後半5Fは推定で57秒台前半。これは優秀。新馬戦みたいな時計のかかる馬場よりは高速馬場の方が良さそうやね。伸びしろもありそうやしクラシックでも面白いかも。
【阪神大賞典】◎トーセンカンビーナ○レノヴァール...
【フラワーC】このレースが前傾ラップになるのは完全に想定外やったなぁ。。1~4着馬は2000m戦経験馬。結果的に例年以上にスタミナやタフさが求められるレースやったね。ポレンティアも距離自体は問題ないと思うけど今回は経験の差かな。まぁ、かなりゴチャついたり不利受けたりでそもそもレースになってへんかっ...
|
|