Nicotto Town


ゆずちゃん


やっぱり異常気象です。

我が家の 庭の隅に しいたけの種木が あります。

毎年年末から 3月くらいまで コリコリした しいたけを 収穫していました。

それが 今日見たら 直径15センチから 10センチの おばけしいたけが
成長してました。
所々虫食いが ありますが かなりしっかりとしています◎X◎

こんなでかいという...

>> 続きを読む


寒いと暑いの温度差は 初めての経験ですね。

昨日は 暑かったのに 今日は 雨も降って こざむい日です。

我が家の菜園も いつもだと いろんな種類の野菜の苗が 植えられてるのに

自然生えした トマトくらいしか 植えられていません。

火曜特売の帰りに 寄った「農協」には 良い苗が ありませんでした><

昨日のTVで 唯一恩恵を 受けてるの...

>> 続きを読む


今日は ランドセル、2個ゲット!

レアの兜ちゃんは 釣れませんでしたが ランドセルが 2個でした。

いつも もっと早い時間に 「釣り」を 楽しむのですが メンテで 今やっと
釣りをしました。
今日は いろんな事が 段取りが 悪くて 汗汗。。です。

ううう、あああ、ニコタは 生活の一部なので これからは メンテの時は
しっかりと ...

>> 続きを読む


まぼろしのきのこ「マイタケ」は 「舞茸」

昨日放送された「カンブリア宮殿」を お昼に ビデオで 見ました。

以前も 大平(おおだいら)社長さんの人となりを 他の番組で 見たのですが

その時は 「雪国もやし」のヒットの時でした。

まいたけは 昔から「幻のきのこ」とされ お殿様に 献上したときに

ごほうびに村人に 金を 送られ、喜んだ村...

>> 続きを読む


海で 溺れかけた事あります。。恐怖!

まだ子供が 小さかった頃 海水浴に 行きました。

夫は 魚釣りが 目的です。

子供ふたりを 浮き輪に 入れて 両方の浮き輪を 腕に入れて のんびりと
遊ばせていました。

波で 流されてるのを 気づいた時には 夫の姿は かなり遠くです。

焦った私は 浮き輪を 海岸の方へ 持ちながら 行こうとす...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.