やばい!脳みそバーン!
- カテゴリ: 30代以上
- 2010/12/04 23:16:10
コンパクトデジカメのSONY DSC-TX5を買って以来、毎日持ち歩いていた。
主力の一眼レフ、ニコンD300は、どうしても、「写真を撮る!」という気持ちでないと、持ち出せないので、写真以外の目的が在る外出だと、どうしてもD300は置いてゆくことが多い。
それで、この数週間、写真はTX5でしか撮...
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
コンパクトデジカメのSONY DSC-TX5を買って以来、毎日持ち歩いていた。
主力の一眼レフ、ニコンD300は、どうしても、「写真を撮る!」という気持ちでないと、持ち出せないので、写真以外の目的が在る外出だと、どうしてもD300は置いてゆくことが多い。
それで、この数週間、写真はTX5でしか撮...
「映画を観る」ということに限れば、好きだ。
「映画を観るなら、映画館が良い」というのも、まずまずそのとおり。
でも、「映画館へ行きたいか」と問われると、行きたくないのである。
なんだか、一人になりたい。
他の客キライ。
過去には「スカイ・クロラ」を、わざわざ平日に休みの都合をつけて観に行った...
GT5で遊んでいて、なんだか、気分的に引っ掛かるものがある。
メニューの配置や、コンテンツの構成が、なんだかめんどくさい。
操作する手数が多くて、ページの切り替わりが多くて、操作がわずらわしい。
どうしてこうなってしまったのだろうか?
理由が想像できない。
けっして、ひどいゲームではなく...
PS3がネットワークでつながるのだが、どうも、積極的に使う気になれない。
目の前に見えている画面から、向こう側の人を感じにくいのだ。
パソコンでインターネットだと、あるていど「人間が居る」という感覚があるのだが、なぜか、PS3では、人が感じられない。
「インターフェイス画面のデザインが悪い」
...
PS3のグランツーリスモ5で遊んでいる。
さすがにPS3のビッグタイトルだけあって、大勢の人が発売当日から遊んでいるらしい。
だから、見る気が無くても、ブログに感想を書く人や、ツイートする人の言葉が入ってくる。
面白いというか、人間という生き物の習性というか、「こういうものかな」という気分になる...