朝っぱらから市民公開講座の担当講義やって来ましたよ。
4分オーバーでした。大学病院の受診待ちみたいなみなさんがお客様でした。みなさんには、病気の予防とか、治療の方法のいろいろとか、病気絡みのテーマが受けるんでしょうけど、残念ながら医者ではないので、そういうネタはとても無理。で、やってきたのは、子供の...
毎日のあれこれつぶやいてます。自分の周りで起こったささやかなことが中心です。
朝っぱらから市民公開講座の担当講義やって来ましたよ。
4分オーバーでした。大学病院の受診待ちみたいなみなさんがお客様でした。みなさんには、病気の予防とか、治療の方法のいろいろとか、病気絡みのテーマが受けるんでしょうけど、残念ながら医者ではないので、そういうネタはとても無理。で、やってきたのは、子供の...
今日も、大学の研究室。今日はかみさんが休みで、大学病院を受診にきているはず。
夏休みで5日ほど休めるんだけど、なかなかそんな暇がひねり出せないんで、とうとう、夏休み5日間というのが、四季休暇5日間と呼び名が変わっちゃった。来年の3月までには休みをとってね、ということだと。
世は夏休みムードだけど、こ...
おはよう。昨夜はしっかり久々の熟睡、
6時までしっかり眠れたよ。
そろそろ朝ごはん。
ほうれん草の卵とじに、ごぼうとこんにゃくのピリ辛炒め、
なんてのが今朝のラインナップ。
お好みにより、ハムエッグも用意されてるんだけど。
昨日からかみさんが自宅に戻っているので、この週末はひとり。たぶん、一昨日やっ...
昨夜は愛知県、すごい風と雨が吠えまくっているような、すごい天気だった。
昨日は、会議である教員が罪のない事務職に理不尽に大声あげて恫喝みたいなことをやってたなんて話が出て、そういうことをやりそうなやつなんて、話がでて
次々に、あいつならとか、あんなやつもとか名前が上がること、上がること。みんなよく見...
前期の講義、次々に最終回を迎えてます。そろそろ前期試験も近づいてきてるってことで、試験問題の作成しなきゃいけません。というか、そろそろ試験問題の提出締め切りなんですよね。
多少、新作問題も考えなきゃ。過去問をひとつふたつ、再利用させてもらってねで、新作をその中に混ぜ込んで、・・・
というような作り方...