ちまたでタイガーマスク運動なるものが起きています。昨年暮れに、漫画「タイガーマスク」の主人公伊達直人の名前で、児童養護施設にランドセルがプレゼントされたのがその始まりなのですが、その後、似たようなプレゼントや寄付が全国各地で続いているそうです。送り主は決して裕福な人とは限らないようです。温かい心遣い...
私はsakiです。数年前まで猫でした。今は猫又です。飼い主のお母さんの日々のつぶやきをここに書いてます。
ちまたでタイガーマスク運動なるものが起きています。昨年暮れに、漫画「タイガーマスク」の主人公伊達直人の名前で、児童養護施設にランドセルがプレゼントされたのがその始まりなのですが、その後、似たようなプレゼントや寄付が全国各地で続いているそうです。送り主は決して裕福な人とは限らないようです。温かい心遣い...
今日は成人の日。昔を懐かしみつつ、ちょっと午後から仕事で出かけました。新成人の皆様、おめでとうございます。まあ、こんなブログ読まないでお祝いで飲み歩いている人も多いでしょうけど…。(私はそうでしたw)競馬観戦ができないので、午前中のうちにフェアリーSの投票を済ませておきました。ダンスフ...
何も予定のないお休みでした。のんびりできました。午後からは競馬観戦。今日のメインは京都のシンザン記念。3歳の馬たちはまだ良くわからないなあ、と思いつつ、いくら何でもこのコースで2勝しているドナウブルーは固いでしょう。ワイズリーもだなあ。と言うことでこの2頭を軸に三連複を数頭。それ以外で気になったアド...
冷え込みがきつくなって来たので、朝は馬場が凍結してしまう心配があります。しばらくは、一時間遅らせてレッスンを予約することにしました。三連休の初日のせいなのか、東名高速の上はパトカーがたくさん。何台も捕まっていました>< みなさん、気をつけて下さいね。この時期、レッスンのときの服装が難しい...
今年初めて笑ったのはいつだろう。覚えていません。お正月番組、お笑い系はあまり見ないので、マジなドラマとか映画ばかり見ていて、笑ってはいない。2日に初詣に出かけたときに、おみくじで小吉をひいてしまった自分を笑ったかも。それってちょっと寂しい。その日の午後乗馬に行って、馬のクッキーをいろいろな馬にお年玉...
|