散髪してきた カットしてもらって、スッキリしました。図書館へも行ってきました。借りていた本の返却です。図書館のトイレに入った。手洗い所にコロナが流行っていますのでマスク、手洗いをしましょうというステッカーが貼ってあった。感染症は収まっていない。警戒しよう!
散髪してきた カットしてもらって、スッキリしました。図書館へも行ってきました。借りていた本の返却です。図書館のトイレに入った。手洗い所にコロナが流行っていますのでマスク、手洗いをしましょうというステッカーが貼ってあった。感染症は収まっていない。警戒しよう!
どっぷり梅雨に 朝から雨、雨で部屋全体が湿気てきた。この湿っぽい雰囲気は鬱陶しい。後は梅雨前線の早い通過を願うばかり。これだけ湿気るとカビが心配になってくる。
本格的に梅雨が・・ 水不足にならないためにも梅雨の雨は大切だが、「小雨梅雨」にしてほしい。こんな表現は気象用語にないかも知れない。小生が勝手に考えたものなり。もしあれば、ラッキー。意味は大雨梅雨にならないでほしい。線状・・何とか、かんとかという代物だ。これになると被害が出てくる。なので、雨...
朝から一面の雲 雨は降ってきていないが、降ってくるでしょう。そして梅雨入り。何か鬱陶しい。気分が滅入ってくる。明るいニュースが欲しいですね。
何故か繋がりにくい ニコッとにやっとたどり着けた。ここまで来るのに時間がかかる。トイレにも行ったし、マグカップにコーヒーもいれた。その後に繋がったが、ほんと苦労です。今日は天気が良かったのでシーツを干した。4時間くらいでカラッと乾いた。気持ちよく寝られるのではないか。年を取ってくると疲れた...