Nicotto Town


今年は感想を書く訓練なのだ


自分の思った事、感じたままを人に伝える事って実は難しい。「なにそんなんで感動するわけ?」って事が往々にして起こりうるからだ。

ファンタジー小説に挑戦してみた

【AIコンテンツクリエーター・アナちゃん爆誕、Gコースのロリキャラがぐいぐい来るんですけど!】



第1話 くそゲームと絶叫したら、黒歴史になったんだが
 ラウンドエックスの開発する、歴史ゲームのベータテストを終了した俺は、現行運営中の同社のゲーム世界に降り立った。
 俺の種族はヒューム(人型)で...

>> 続きを読む


この戦国ゲーム最高かよ!と思ったのは(第1話)


 第1話 ゲームでずる休み、なんか文句ある? すまん、実はここ、グンマー帝国の首都ウマヤバシティーなんだ。言っとくけど、やばうまじゃねえぞ! そして、場面は202X年のとある戸建て住宅ってってことで、ヨロシク。  さて、早速ですが仕事帰りの主人公春香(はるか)は、只今の挨拶もなしにのたも...

>> 続きを読む


AIでアニソン作ってみた

   みなさん今日は。 最近AIにはまっていて、楽曲アプリを使い始めたのですが、SunoAIっていうんですよ。すでに数曲このアプリにお手伝いお願いして作成したんですけど。結構昔聞いてたアニソン風に出来上がったんですよね。
 よろしかったら下記のアドですから、Youtubeチャンネルを開いて「世界が光...

>> 続きを読む


夕焼け空-夢がかないました

   以前ここで詩歌作成したりしていました。その時自作の詩文にオケを付けて歌わせたビデオを作りたいと思い、使えもしないキューベースとかボーカロイドとか、クリスタなど買いましたが挫折しました。ところが近年、Aiによる詩歌作曲(Web)ツールがあると知り、試しに使ってみたら驚きのエモさです。
   これ...

>> 続きを読む


動画で心の内を語ること

 数年前から動画づくりを始めてYoutubeへアップしているのだが、チャンネルを作っては放置の繰り返しをしてきた。独学でやっているもんだから、なんか壁に突き当たってしまい気力が続かないんだよね。自分の作ったものに自信が持てなくて、数字を見るとやっぱりなって思ってしまう。結果投げ出しちゃうんだよな。だ...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.