Nicotto Town


せんちゃん


ふたりでふわふわ

昨日は第二イベント広場が模様替えしたというので観に行った。そしたら、バルーン持ってる同志と遭遇!(初めてかも)勇気を出して、いっしょにふわふわさせてもらった♪
なんか、ファンタジーな背景ですごく可愛い写真が撮れたと思う(o^―^o)
まーこさん、ありがとう♪

>> 続きを読む


蝋人形の館

ビリーバンバンの菅原進さんによるカバーで聴く「蝋人形の館」。独特の繊細な歌声がデーモン閣下の歌とはまた違った怖さを醸し出す。こんなアーティスティックで知的な老人になりたいものだ。
そろそろ、コーデ広場もハロウィンコーデがちらほら。わたしも黒い蝙蝠羽をコーデのポイントにしてみたよ。

>> 続きを読む


お城ゲット!

宝石華植えて、ファンタジックなお城ゲット!これで風船アイテムでふわふわ飛ぼうと思ったんだけど、お庭では飛べないらしい。残念!

今日は札幌市民ギャラリーに日本画作品を4点搬入してきた。会期は明日から22日(日)まで。お近くの方観に来て下さると嬉しい。わたしの作品は「妖蝶図」「夢」「風と月」「水辺の蝶...

>> 続きを読む


お城ゲット!

宝石華植えて、ファンタジックなお城ゲット!これで風船アイテムでふわふわ飛ぼうと思ったんだけど、お庭では飛べないらしい。残念!

今日は札幌市民ギャラリーに日本画作品を4点搬入してきた。会期は明日から22日(日)まで。お近くの方観に来て下さると嬉しい。わたしの作品は「妖蝶図」「夢」「風と月」「水辺の蝶...

>> 続きを読む


執事にさせたいことは?

まず、どんな執事が最適か。「人間」だと感情的に色々面倒なので「アンドロイド」のほうがいいかもしれない。でも、その場合「不気味の谷」現象に突き当たる。夜中にアンドロイドの無表情な顔に慄くかもしれない。
とすると、やはり猫型ロボットが最適解。
しかも、ちょっとやそっとじゃ壊れなくてもふもふで温かくて触り...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.