まあいいんだけどね。
- カテゴリ: 日記
- 2011/03/29 23:26:42
バカやって叱られるのも慣れてるし、
理不尽に耐えるのも慣れてるし。
ただ、それが自分のせいにされるのはちと許し難いなあ、と。
上司に口答えして叱られました。
ちょっとは話聞いてくれよ、
つーのと、
やる分やってるんだけど、その言い方はどうよ、
つーのとで、思わず。
あんな言い方されるんじゃ、
い...
いろんな事を考えたり考えなかったり。
バカやって叱られるのも慣れてるし、
理不尽に耐えるのも慣れてるし。
ただ、それが自分のせいにされるのはちと許し難いなあ、と。
上司に口答えして叱られました。
ちょっとは話聞いてくれよ、
つーのと、
やる分やってるんだけど、その言い方はどうよ、
つーのとで、思わず。
あんな言い方されるんじゃ、
い...
午後、所用で遠くまで出かけてきた。
遠くって言っても、ナビで測ったら10km程度だったけどね。
担当の人といろいろ意見交換して、勉強になりました。
さて、と。
ここに1つの情報があるとする。
人はその情報をどのように受け取るんだろう。
そしてどのように判断しているんだろうか。
人である以上、感...
と言ったらきれいに聞こえる。
そろそろ冬も終わるこの時期に降る雪をそう呼ぶ。
でもいきなり15センチも積もることはないと思うの。
各地でまだ余震が続いております。
地震後一ヶ月くらいは大きな余震の可能性がありますので、注意が必要です。
先日からちょっと気になってたこと。
余震の震源地、茨城・福...
最近(と言っても2ヶ月ほど前から)
水に溶かして飲む緑茶にはまってます。
お茶のペットボトルに水入れて溶かすだけ。
昨日、ペットボトルが汚れたなあ、と思って、
スポーツドリンクのペットボトルにお茶作ったら、
なんか違和感感じまくりのguncanです。
さて、ラベルライター。
事務系の職場には大概...
ちょっとスーパーによって魚買ってきた。
ケータイに母から伝言が入ってたから^^;
まあ適当に2種類くらい買って、
レジで支払いを済ませていると、
レジの向こう側で一生懸命手を振っている方が。
以前の職場でご一緒した方だった。
5年ぶりくらい。
地震の話から始まって、
「無事で良かったね~。」
...